残念ながらからめるさん在学中の大学について明言はされていませんでした。
千葉県には国立大学を中心にさまざまな大学があります。
中にはイラストレーター専門の学科がある大学もあるようなんです。
からめるさんは、もしかするとイラストの勉強をしているかもしれませんね。
シュールすぎると話題!おすすめの猫の動画特集
からめるさんの代名詞といえばシュールな可愛いねこのイラストです。
YouTubeを中心にねこの短編動画がかなり話題になっています。
そこで今回はおすすめのシュールな短編動画をご紹介していきます。
おすすめのねこ動画①シュールすぎる超短編動画
からめるさんの作品で最短といっても過言ではないこちらの動画。
動画再生時間11秒の超短編であるにも関わらず、2020年2月現在再生回数は驚異の365万回なんです。
さらにこちら動画は急上昇動画ランキングで5日間連続1位に輝きました。
とてもシュールすぎて、一度見ると何度も再生してしまいたくなってしまいますよ。
ねこのおすすめ動画②現実とイラストの融合
からめるさんの作品は、実際の映像にイラストが融合した動画もとても魅力的です。
筆者が個人的におすすめなのがこちらの動画。
たこ焼き器でにハマってひっくり返されるねこにとても中毒性があります。
シュールすぎて他のだれも真似できない世界観なんです。
からめるさんが撮影している映像にでてくるねこがとても面白いので必見です。
ねこのおすすめ動画③完全オリジナルのPV
からめるさんはアニメ動画だけでなく、作詞作曲も行った完全オリジナルMVも投稿していました。
高めの声でひたすら暑すぎる!と歌うので、なんだか耳に残ってしまいます。
またMVに登場するねこも暑さにやられていてとてもかわいいんです。
イラストレーターとしてだけでなく、音楽の才能もあるからめるさん。
さまざまな進路があるのでこれからの活躍が楽しみです。
噂のデーモンコアくんにも注目!
からめるさんがシリーズ化している超大作、「デーモンコアくん」をご存じでしょうか。
デーモンコアくんは「デーモンコア」というプルトニウム実験で用いられる塊が由来なんです。
このプルトニウム実験では、デーモンコアが入った半球をマイナスドライバーで近づけたり遠ざけたりするそうです。
ちなみに半球同士をくっつけてしまうと、青い光と中性子線が出て死んでしまうんだとか。
デーモンコアくんは普段ドライバーを挟んでいますが、うっかり口を閉じてしまうんです…。
つい面白くて笑ってしまうので、一部ご紹介していきたいと思います。
輝け!デーモンコア君第2~3話
うっかりドライバーを外してしまい、仲間までふっとばしてしまうデーモンコアくん。