出典元:https://www.youtube.com/watch?v=5W3n4jEWGaI
希少な昆虫の姿や、危険生物の超接写、さらには飼育する虫を使った実験動画など、クオリティの高い生物動画で人気なのが「おーちゃんねる」。
見る人を選ぶ動画ばかりですが、昆虫好き、生物好きの間では大変評判になっているチャンネルです。
その「おーちゃんねる」を主宰するのがYouTuberおーちゃん。
体を張ってスズメバチなどの危険生物を観察し、どんな生き物にも臆さず手を出すおーちゃんとは何者なのか?
今回は、気になるおーちゃんの正体に迫ります。
「おーちゃんねる」のおーちゃんとは何者?
「おーちゃんねる」のおーちゃんは、自らを「生物観察の鬼」「自然観察の鬼」と称し、時には「天才釣り師」を名乗ることもあります。
一体、おーちゃんは何者なのか?調べていくと、深い闇に陥ることになりました。
プロフィールは謎だらけ!
でぶーん pic.twitter.com/hqafdnOwfc
— おーちゃん(おーちゃんねるの中の人) (@Ohchan_ch) March 9, 2020
「おーちゃんねる」の動画では、おーちゃん自身がカメラを回しているためおーちゃん本人の姿が映ることはありません。
おーちゃんの存在を示すものは、生物を捕獲する手元と、若干甲高いハイテンションな話声だけです。
そんなおーちゃんのプロフィールを調べてみると…
本名:非公開
誕生日:非公開
出身地:非公開
学歴:非公開出典元:https://www.youtube.com/
この様に、非公開の嵐です。生年月日が分からないから年齢も分かりません。出身地も現住所も明かされていません。
極端に身バレを怖がるおーちゃん
かわいいよ pic.twitter.com/rOWi5KZahV
— おーちゃん(おーちゃんねるの中の人) (@Ohchan_ch) March 4, 2020
プライベートの情報は完全に隠されているおーちゃん。
判明しているプライベート情報は、男性であるということと声、さらに食事をする様子の動画から左利きであることが分かる程度。
実はおーちゃんは自らの情報がバレることを極端に嫌がっているようなのです。
Twitterなどでプライバシーに関することを聞く相手をNG対象にしようとしたり、ライブチャットでは個人情報に関する質問を禁止していました。
釣り動画の中での釣りポイントについての質問にも絶対に答えません。
「おーちゃんねる」のおーちゃんの正体に迫る!
極端に身バレを嫌がるおーちゃんですが、何とかその正体に迫る方法はないものでしょうか?
という訳で、動画から読み取れる情報から、おーちゃんの正体を推測してみます。
行動から推測する前職とは?出身地は?
スズメバチなどの危険な生物を捕獲する際、おーちゃんはしきりに自分のことを「プロ」だと言っています。
現在はYouTubeだけで生計を建てているようですが、おーちゃんの言葉を額面通り受け取ると、以前は危険な生物と対峙する職業だったと推測できます。
危険生物と対峙する職業と言えば、害虫駆除業者が真っ先に思い浮かびます。
スズメバチはもちろん、白アリやゴキブリなどを駆除する業者ですから、いちいち虫を怖がってはいられません。
おーちゃんの動画の様な対応ができるようになるのが一般的でしょう。
さらに、動画から読み取れる情報からおーちゃんの居住地を推測します。
おーちゃんが生活している周囲には、かなり豊富な種類の生物が生息しています。
さらに、気軽に海釣り(ショアジギング)ができる環境にもあるようで、南の暖かい地方だと推測できます。
おーちゃんの口調には、よく「豊満な」ことを表すとき「ブリブリ」という言葉を使いますが、この言葉は中国・四国地方によくある方言です。
さらに、おーちゃんの言葉をよく聞くと時折土佐弁の様なイントネーションが混ざることがあります。