出典元:https://www.youtube.com/watch?v=1B1f9PGLbIs
ゲーム実況やコメディの動画を中心に人気を集めているPewDiePie。
彼はチャンネルを開設してから、たった3年で世界一まで上り詰めたYouTuberです。
そんなPewDiePieが日本に移住するというニュースが流れているのをご存じでしょうか。
なぜ彼は日本に移住することを決めたのでしょうか?
今回は世界的YouTuberであるPewDiePieさんのプロフィールや年収、日本に移住する理由について特集してみました。
さらに日本語字幕で楽しめるおすすめ動画やキズナアイさんとのコラボ動画も紹介します。
PewDiePieってどんなYouTuber?
PewDiePieは世界で最もチャンネル登録者数が多いYouTuberです。
登録者数:約1億人(2020年3月現在)
引用元:https://www.youtube.com/
メインはホラーのゲーム実況で「青鬼」など、あまり海外では知られていないような日本のインディーズゲームもしています。
ゲームのジャンルが幅広いですね。
登録者数はなんと約1億人!しかもスウェーデンのウェブ上で活躍するコメディアンなのです。
日本で最も有名なヒカキンが約790万人、はじめしゃちょーが約800万人なので圧倒的な数字であることが分かります。
そんな世界一の登録者数を誇る「PewDiePie」のプロフィールを詳しく見ていきましょう。
【PewDiePieのプロフィール】
この投稿をInstagramで見る
ここでは、PewDiePieの簡単なプロフィールについて紹介していきます。
本名:フェリックス・アルヴィッド・ウルフ・シェルバーグ
年齢:1989年生まれの30歳(2020年3月現在)
出身国:スウェーデンのヨーテボリ
大学在学中の2010年にYouTubeチャンネルを開設。
引用元:https://www.youtube.com/
とにかくゲームとPhotoshop(画像編集ソフト)が好きだった彼は、大学での勉強には関心を持てず退学してしまったそうです。
PewDiePieがYouTuberとしてのキャリアが花開いたのは大学を中退してからで、動画を見ていると頭の回転がとても速いことが分かるでしょう。
【PewDiePieが人気の理由は?】
この投稿をInstagramで見る
そんなPewDiePieが、なぜ世界で一番の人気を獲得しているのか気になっている方も多いはずです。
もちろん人気な理由は色々ありますが、一番の理由は「ゲーム中のトークやリアクションが面白い」という点。
彼はホラーゲーム実況で人気を集め、そのリアクションの良さが本当に面白いです。
そのほかにも英語で話している実況なので、世界中に理解できる人が多いのでしょう。
さらに動画の更新頻度も高く、1日に複数回アップすることもあり、視聴者はリアルタイムに楽しむことができます。
また、第一印象であるサムネが面白くて惹きつけられるため、ついつい動画を見たくなってしまう魅力があるのです。
【アルバイト生活をしながら3年で世界一の座を獲得!?】
この投稿をInstagramで見る
チャンネルを開設したばかりの頃はアルバイト生活をしながら、徐々に登録者数を伸ばしていき、2013年8月には世界一の座を獲得。
2016年には登録者数が5000万人を突破
引用元:https://www.youtube.com/
2016年には「ルビーの再生ボタン」が贈られた世界初のYouTuberとなりました。
また妻で引退したYouTuberでもあるMarzia Bisogninは、PewDiePieを語る上では外せません。
Marzia Bisogninはイタリアで有名なファッションデザイナーであり、起業家としても紹介されています。
PewDiePieとの関係性はかなり有名で、他にもビジネスやライティングなどを経験しているとのことです。
世界的YouTuberの年収は?
【推定できる年収】
この投稿をInstagramで見る
ゲーム実況やコメディを中心に圧倒的人気を誇るYouTuber、PewDiePie。
チャンネル登録者数が1億人を超えている彼の年収について、気になっている方も多いのではないでしょうか?