出典元:https://www.youtube.com/watch?v=0687A6cs7AI
【WWUK TV】で活躍中の韓国人YouTuberウォークは、日韓関係の時事問題などを中心に配信しており、人気を集めています。
2018年2月にYouTubeへ初投稿してから、2020年4月現在31万6千人を超えていることからも、注目度の高さが窺えました。
どちらかの国に肩入れするのではなく、客観的に事実を伝えようとしている熱い気持ちを持ったYouTuberです。
そんなウォークの気になるプロフィールや人気の動画についてご紹介していきます。
ウォークの年齢やプロフィール
‼️韓国のとある市民、「桜の木がー」と意味不明なことを言い出す。
ここまでくると、なんと言ったら良いか分からない。
(午後9時からライブチャット配信です)https://t.co/oXguhNIsmp#WWUKTV#桜#韓国ニュース pic.twitter.com/TjPIwzQnIr— WWUK(ウォーク)韓国人YouTuber (@WWUK_twt) March 22, 2020
誕生日:6月14日
出生地:大韓民国(ソウル)
職業:サウンドクリエイター
出典元:https://ja.wikipedia.org/
ウォークは今まで年齢を公表したことはありません。
ただ、高校1年生のときに日本に来て10年住んでいると以前語っていたことから、25歳は過ぎていると推測できます。
ちなみに中学2年の途中からオーストラリアへ留学しているので、韓国に住んでいたのは実質14年程です。
YouTubeではこの経験を活かして、簡単な韓国語講座をしていることもあります。
また、日韓関係の問題について話すときには韓国人の口コミを幅広く取り上げて和訳し、わかりやすく紹介していました。
UUUMネットワークに所属
ウォークはHIKAKINやはじめしゃちょーなど人気YouTUberがいるUUUMネットワークに所属しています。
UUUMネット―ワークに所属していると、チャンネル動画が削除された場合Google側に交渉してくれるメリットがあるので安心です。
日韓関係を取り上げることの多いウォークにとっては、動画を削除される可能性が少なくありません。
また、使用できるワードがYouTubeで制限されている事情もあるようで、苦慮しているということが語られていました。
職業はサウンドクリエイター
ドラえもんが好きなウォークの職業は、サウンドクリエイターです。主にゲームの音や効果音を作っています。
そのため動画でも様々なサウンドが効果的に使用されていました。
また、音だけでなく曲作りが好きで、ピアノやギターを演奏できます。
時事問題を取り上げた回のときも、背後にギターが何本か置いてあったりするので、注目してみてください。
まじめなテーマを語っている印象が強いウォークですが、この動画のようにコミカルな面を見せているときもあります。
日本に帰化申請中
2019年、ウォークは韓国籍から日本国籍へと変えるため、帰化申請することとなりました。
ただ申請をしてもすぐに帰化ができるわけではなく処理には2年程時間がかかる場合もあり、まだ結果は報告はされていません。
ちなみにウォークが日本を選んだきっかけは、オーストラリア留学中に出会った日本人の友人との出会いでした。
日本はいい国だと熱く語る様子に、多くの日本人ファンが歓迎ムードになっていました。