出典元:https://www.youtube.com/watch?v=ukzTF7M2O1U
近年料理や勉強など、日常生活のヒントもYouTubeで得られるようになってきました。
そのため、さまざまな趣味を持つ人が増えてきています。
せっかくの休日なのに、何もせずに終わっている方に見ていただきたいのが「hiro hiro」。
「hiro hiro」というYouTubeチャンネルでは、手軽にできるソーイングDIYを紹介してくれているんです!
着なくなった洋服や、安い100円ショップで作る小物はどれも簡単で初心者にもぴったり。
今回はそんなhiro hiroさんのおすすめ動画についてご紹介してきましょう。
hiro hiroさんの解説付き動画は、ミシンの使い方から説明されているのでとてもわかりやすいんです。
マスクやポーチなど生活必需品アイテムも簡単に作れるので、一度休みの日に作ってみてくださいね!
hiro hiroとは?
https://twitter.com/hirohir86247636/status/1127507177730535425
hiro hiroは身近な材料や100円ショップの商品を使って、気軽にソーイングできるアイデアを紹介するチャンネルです。
着なくなってしまった洋服のリメイクはとても簡単で、参考になるアイデアばかり。
手軽で使いやすいデザインが多いため、hiro hiroさんは大人気なんです。
2020年4月現在、チャンネル登録者数はなんと37.8万人!
さらに一番大人気のデニムをバッグにリメイクする動画は再生回数が驚異の1062万回越えなんです(2020年4月現在)。
わかりやすい解説と手に入れやすい材料のみを使用するため、多くの人が真似しやすいですよ。
バッグやポーチから、日常的に使うマスクまで幅広いソーイングを提案するhiro hiroさん。
使い勝手の良いアイテムばかりなので、どれもチャレンジしたくなります。
ポーチの洋裁動画は見逃せない!
メイク道具入れにぴったりなボックスポーチ
メイク道具やハンドクリームなどを収納するのにぴったりなボックスポーチ。
収納力抜群なので、最も使いやすい形でもあります。
hiro hiroさんは、そんなボックスポーチをDIYする方法を紹介していました!
お気に入りの布を見つけたら24×30㎝の大きさにカットしておきましょう。
20㎝のファスナーとつなぎ合わせたら、裏地と組み合わせていきます。
言葉での解説はありませんが、手順などが見やすく編集されているため初心者でも簡単に作ることができますよ!
縫い方や折り返し部分などをよく見ながら挑戦してみましょう。