出典元:https://youtu.be/Z0cqLVSe_DU
大企業の御曹司で特徴的な金髪の少年、「卯月コウ」をご存知でしょうか。
爽やかなルックスとは裏腹に、納豆が好きすぎるあまりに動画配信中に突然納豆をすすりだすという問題児です。
かねてより話題性の強い「にじさんじ」に所属しており、卯月コウの動画内での発言は常に視聴者から賛否両論が分かれます。
しかし数々の言動は一部界隈で強い支持を集め、卯月コウはにじさんじでも指折りの人気VTuberとなりました。
今回はVTuber界の異端児と呼ばれる卯月コウの人気の秘密について、ご紹介いたします。
プロフィール
卯月コウのプロフィール
https://twitter.com/udukikohh/status/1092776449130475525
名前 卯月コウ(うづきこう)
年齢 13歳
身長 157㎝
愛称 御曹司
家族構成 父、母、兄、妹、ネコ2匹(幸(さち)と吉(きつ))出典元: http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=3902062
卯月コウは大企業のCEOを父に持ち、お金持ち家庭に生まれたようです。
ファンからは御曹司の愛称で親しまれています。
幼いころから英才教育を受けて育ち、中学生ながら家督を継承するために学ぶといわれる、帝王学にも精通しています。
金髪に碧眼という容姿は、イギリスと日本のハーフという設定によるもの。
また多くの女性ファンを虜にした、魅力的なイケメンボイスの持ち主でもあります。
2020年現在でも根強いファンを持つ、バーチャルYouTuberです。
VTuberとYouTuberの違い
バーチャルYouTuberは、別名「VTuber」や「ライバー」などと呼ばれます。
一般に生身の人間によって動画を撮影・投稿される一般のYouTuberとは違い、VTuberは動画出演者が創作キャラであるという特徴があります。
創作キャラゆえに、かわいいからかっこいいを網羅されたビジュアルは、VTuber人気を押し上げた理由の一つでもあります。
卯月コウのキャラクターデザインは、「三瀬ゆづき(みつせ)」というイラストレーターの方によって作画されました。
卯月コウの中の人とは?
#どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch pic.twitter.com/CiBZ3EZzkn
— 卯月コウ🌙 (@udukikohh) March 19, 2020
卯月コウのようなバーチャルYouTuberを、実際に動かし音声を込め動画として投稿する人のことを、「中の人」や「前世」と呼びます。
基本的にVTuberのほとんどは、中の人に関する情報は一切公開していないことが通常になります。
卯月コウも例外なく当てはまり、中の人の情報は残念ながら見つかりませんでした。
卯月コウはこれほどの人気を誇りながら、中の人に関する有力説やうわさもほとんど広まっておらず、非常に謎の多いYouTuberのようです。
ゆえに卯月コウの前世は、ネット上での活動歴のない一般人なのではということでした。
にじさんじ
いちから株式会社の運営プロジェクト
にじさんじとは、「いちから株式会社」の運営事業「にじさんじプロジェクト」に属する、VTuberグループのことです。
VTuberを、次世代エンタメとして後押しすることを目的とし、幅広く事業展開しています。