引用元:https://www.youtube.com/watch?v=VQsPKwwR8rI
おめがってるー?の挨拶でおなじみ!
おめシスの愛称で親しまれる、人気急上昇中の双子バーチャルユーチューバー、おめがシスターズ。
キュートなルックスとはかけ離れたぶっとびキャラが話題の2人。
話題の人気動画から、おめがシスターズの魅力を徹底解剖していきます!
おめがってる~?の意味とは
動画の定番の挨拶となっているこのセリフ。
2人いわく、心がウキウキしてるか~いという意味のようです。
日頃から悩みがほとんどないと公言しているおめシス。
底抜けに明るい前向きな2人らしい言葉ですね。
どっちがどっち!?気になる来歴や前世も調査!
斬新な企画とぶっとんだ発想が魅力のおめがシスターズ。
一体この2人は何者なのか?紹介していきます。
姉はレイ
リオちゃんにガンダム教えたぜ!!https://t.co/BhfB0Za2JD#おめシス pic.twitter.com/UFAQsuA2vb
— おめがレイ@バーチャル双子YouTuber (@omesis_ray) December 9, 2018
双子の姉妹の2人それぞれの特徴を紹介します。
まず赤いリボンのショートヘアが姉のおめがレイ。
動画の企画担当は主に彼女。
妹のレイを引っ張っていくまとめ役というイメージの彼女。
おめがシスターズを動かすキーパーソンといえる存在ではないでしょうか。
自身でゲームアプリを作成するなど高いIT技術を保持。
今後のVTuber界を盛り上げていく期待の人物といえます。
アニメを好み、特にガンダムのプラモデルは大好きと公言。
動画にもガンプラの企画を多数挙げています。
在宅ワークと兼業しながらVTuberとして活躍しています。
妹はリオ
今日動画あっぷっぷぅ☺️📹
— おめがリオ@妹の方 字幕は青です (@omesis_rio) May 3, 2020
青いリボンでロングヘアは妹のおめがリオ。
姉と比べて自由奔放でムードメーカーの彼女。
ファンの中では、特に「やばいやつ」というイメージのようです。
小学生が好きそうな下ネタが大好きで、動画でも様々な暴走ネタを生み出しています。
レイが企画を作り、そこにリオが乗っかりかき乱していくというパターンが多数。
どうやらリオは良くも悪くも天才肌のタイプのようです。
2018年8月には会社を退職し、VTuber一本で活動していくことを宣言!
これからの活躍が楽しみですね。
2人は実の双子なのか?
インタビューなどでは双子であると答えていますが、実際のところ真相はわかりません。
人気VTuber剣持刀也のラジオ出演の際には、幼少期のエピソードを語っています。(動画時間46分頃)
幼いころ2人で母親にばれない様に、夜中に寝室で遊びまわっていたとか。
こうした信憑性が高いエピソードから、実の姉妹であることは間違いないようです。
おめシスの前世(中の人)は誰!?
おめがシスターズの前世(中の人)については、情報公開されていません。
一時は赤と青の共通ビジュアルに、声も似ていると噂されていたのが、アイドルの生ハムと焼うどん。
現在は既に解散しています。
しかし、こちらの情報の信憑性は低く、真相は未だわかっていません。
気になる経歴は?
https://twitter.com/omesis_rio/status/1244565223844892672?s=20
ここでおめがシスターズの怒涛の経歴を紹介していきます。
2018年
3月4日、YouTubeにチャンネルを開設。
3月5日、チャンネル初の動画を投稿。
4月23日、チャンネル登録者数が1万人に到達。
5月31日、プロジェクト「upd8」に参加。
6月30日、キズナアイの誕生日イベント「A.I. Party! 〜Birthday with U〜」に登場し、小山内めいと前座を務めた。