注目キーワード

【へきトラハウス】メンバーの事務所を調査!カワグチジンって本名?気になる解散後の活動状況も紹介!

出典元:https://www.youtube.com/watch?v=QOygJo7p0ns

へきトラハウスは相馬トランジスタ、へきほー、カワグチジンの3人組YouTuberです。へきトラハウスは破天荒で過激な企画でファンを集めましたが、残念ながら2019年4月に解散してしまいました。

しかし解散しても人気は今なお根強いです。
この記事では、メンバーの事務所や本名や年齢、なぜ解散してしまったのか、そして解散後のメンバーの活動状況もご紹介します。

へきトラハウスってどんなYouTuber?事務所はどこ?

あのYouTuberに想いよ届け

へきトラハウスといえば、スマッシュを打ちながら他のYouTuberに本音を言う「絶叫卓球」など尖った企画で有名です。彼らのへきトラハウスとしての歴史を見ていきましょう。

元々は相馬トランジスタとへきほーの2人組

今では、相馬トランジスタ、へきほー、カワグチジンの3人組というイメージが強いへきトラハウスですが、元々は相馬トランジスタとへきほーの2人組でした。

2人の出会いは、芸人として活動していた相馬トランジスタが、音楽活動をしていたへきほーのライブに行ったことです。

へきほーの才能に惚れ込んだ相馬トランジスタがへキトラハウスの前身である芸人たちのYouTubeチャンネル・ラフハウスに誘い、活動を一緒に始めたのです。

ラフハウスには他にも芸人がいたようですが、その芸人たちが抜けてしまい、2016年1月には完全に相馬トランジスタとへきほーの2人となり、へきトラハウスに改名します。

チャンネル名のへきトラハウスは、へきほーの「へき」、相馬トランジスタの「トラ」、前身となったラフハウスの「ハウス」から取ったと考えることができます。

いつのまにかカワグチジンが加入

YouTuberとしての実力をつけたへきトラハウスは、ジェネシスワン(GENESIS ONE)という事務所に所属します。

ジェネシスワンは音楽活動をしているYouTuberが多く所属していた事務所です。そこで、ジェネシスワンで社員として働いていたカワグチジンと出会います。

ジェネシスワンの社員だったカワグチジンですが、体調不良で会社を休み過ぎてクビになります。そのカワグチジンを拾ったのがへきトラハウスでした。

へきトラハウスのチャンネルではカワグチジンが加入したと正式に発表されていないので、いつの間にかカワグチジンはへきトラハウスのメンバーになっていたようです。

ジェネシスワン脱退そしてKiii加入

事務所のGENESIS ONEを辞めました

ジェネシスワンで活動していたへきトラハウスですが、突如ジェネシスワンから脱退してしまいます。

この動画によれば、お金と事務所の仕事の遅さ、また方向性の違いが原因でジェネシスワンを辞めてしまったようです。事務所を辞めるという重大な事を14秒にまとめ明るく伝えるというのはなんともへきトラハウスらしいです。

ちなみに東海オンエアとしばなんチャンネルも同時にジェネシスワンを脱退しています。

その約1ヶ月後には新しくできた事務所「Kiii」(キー)に所属します。このKiiiには、きまぐれクックやVineで大人気だったブライアンなどが所属しています。解散するまではへきトラハウスとしてこのKiiiに所属していました。

相馬トランジスタのプロフィールを調査!

 

この投稿をInstagramで見る

 

相馬トランジスタさん(@somatransistor)がシェアした投稿

相馬トランジスタのトレードマークといえば緑色の髪の毛。へきトラハウスを引っ張っていた彼のプロフィールに迫ります。

本名:相馬永吉

相馬は本名、トランジスタはYouTubeでの名前のようですね。本名の永吉は古風でとってもカッコいい名前です。

生年月日:1990年1月28日

へきトラハウスの中では1番年上です。

動画内でも年上らしく他のメンバーのフォローに回っている場面が多々見受けられます。同い年のYouTuberはヒカキン、おるたなChannelのないとー、くまみき、みきぽんなどがいます。

経歴

【報告】脳の発達障害と診断されました