出典元:https://youtu.be/rZFExFfXwWo
子育てをしている親御さんにとって、しつけは難しい問題です。
優しく言っても聞いてくれないこともありますし、怒りすぎると周りに虐待だと思われることもあるでしょう。
子どもも大人も楽しくしつけできれば良いと考えている親御さんにおすすめなのが「東京ハイジ」というYouTubeチャンネルです。
今回は東京ハイジについて紹介しているので、子育てをしている方や今後しつけをどうしようと悩んでいる方はぜひご覧ください。
子育て世代に大人気のチャンネル
東京ハイジは子ども向けのYouTubeチャンネルで、かわいらしいイラストと楽しい音楽に合わせて色々な歌動画を投稿しています。
手洗い動画や歯磨き動画など子どもも挑戦したくなるような動画ばかりなので、子育て世代に大人気です。
楽しくできるしつけ動画が人気
子育てをしていると中々親が言うように行動してくれないという子は多くいます。
歯磨きしなさいと言っても、ご飯を食べたらおもちゃで遊びだしたり、出かけたいのに着替えてくれず予定が狂うこともあるでしょう。
中には好き嫌いが多くてご飯を食べさせるのに一苦労だという親御さんもいるかもしれません。
優しく言い聞かせても聞いてくれないこともありますし、怒ってしまうと子どもが泣いてそれをあやすのも大変ということもあります。
そのような方にぜひ子どもと見てほしいのが東京ハイジのしつけ動画です。しつけ動画といっても難しいことは一切ありません。
例えばここで紹介している動画「おやさいたべてちょ!≪東京ハイジ≫」は子どもが楽しく野菜を食べてくれるような歌動画となっています。
東京ハイジにはこのように子ども相手に楽しくしつけができる動画が多くあるので、子育てをしている親御さんに人気のチャンネルです。
姉妹クリエイターが作っている
今日の東京ハイジ。
なかなかレアな場所に行ってきた☀️ pic.twitter.com/UawDbXgzQG— 東京ハイジ (@tokioheidi) September 17, 2019
可愛いイラストアニメと楽しくなるようなメロディを作成して投稿している東京ハイジですが、どのような人たちが作成しているのでしょう。
脚本・音楽:ササキトモコ
イラスト:ササキワカバ
出身:青森県
出典元:https://www.youtube.com/
東京ハイジの動画はしっかりと作りこまれていますが、作品が二人だけで作られているというのは驚きですね。
しつけ動画以外にもアニメも人気!
東京ハイジではしつけ動画以外にもアニメも制作しています。
姉のササキトモコが脚本を担当して、妹のササキワカバがイラストを当てたオリジナルのアニメも人気です。
子どもが楽しめるアニメはもちろん、ちょっと大人向けのアニメもあるので親子で楽しむことができます。