出典元:https://youtu.be/KAt_6v8medo
現在YouTube上にはにじさんじを始めとして、事務所に所属しているVTuberや個人で活動しているVTuberもいます。
ここではupd8に所属するふくやマスターというVTuberについて紹介していきます。
既に知っているという方はもちろん、彼がどのようなVTuberかを知りたい方も、魅力を紹介しているのでぜひご覧ください。
ふくやマスターってどんなバーチャルYouTuber
まずはふくやマスターがどのようなVTuberであるかを調べてみました。
ふくやマスターはYouTuberが流行る前からニコニコ動画で歌ってみた動画を上げていたのです。
ふくやマスターのプロフィールをチェック!
ふくやマスターのプロフィールについて紹介していきます。どこか見たことのあるアーティストに似ていますね。
名前:ふくやマスター
生年月日:4月14日
年齢:26歳
身長:180㎝
出典元:https://www.youtube.com/
ふくやマスターはupd8というVTube支援プロジェクトに所属しているVTubeです。
2012年からニコニコ動画で「福山〇治(ふくやまぴーはる)」という名義で活動していました。
名義から連想されるように配信していたのは福山雅治の声真似で歌ってみた動画。
現在はYouTube上でチャンネルを作成して活動しています。
歌ってみた動画やゲーム実況などを配信しているので興味がある方はぜひご覧ください。
ふくやマスターの中の人(前世)は?
変装してコミケに行くも、声でバレバレのふくやマスター#描きマスター pic.twitter.com/MypMzazhHb
— ふたつ (@hutatsutwo) December 29, 2018
ふくやマスターの声を聞いてみると、本当に福山雅治かと思うほど似ています。そのため気になるという人もいるはず。
Twitterなどではふくやマスターの中の人は特定されているという話もありますが、顔写真などは出回っていません。
ただコミケに行った際には声でふくやマスターだとばれてしまったいう逸話もあります。
コミケに行くという方はふくやマスターの素顔を知っているかも知れませんね。
ニコニコ動画で「もしも福山〇治が〇〇を歌ったら?」シリーズで人気に
元々ニコニコ動画で福山〇治という名義で活動していたふくやマスター。
その中でも「もしも福山〇治が○○を歌ったら?」というシリーズで有名になりました。
元々福山雅治を意識していたわけではなく、低音で歌っていたらファンから似ていると言われて始めたそうです。
実際に彼の歌ってみた動画を聞いてみれば、ファンの指摘もうなずけます。