注目キーワード

【Les sens ciel】名前の読み方や意味って?ベルギーの店舗や使用道具も調査!おすすめのケーキ作り動画をご紹介

出典元:https://www.youtube.com/watch?v=UoNuJ4-FiaE

Les sens ciel」という主にスイーツ作りの動画を上げているYouTubeチャンネルをご存知ですか?

食べるのがもったいないくらいに美しい見た目をしたケーキやチョコレートなど、様々なスイーツの作り方を公開しています。

運営しているのは日本人の夫婦ですが、海外のファンも非常に多いYouTubeチャンネルです。

スイーツ作りが初めての方でも、売り物のような美しいスイーツが作れると話題になっています。

今回はそんな「Les sens ciel」について紹介していきたいと思います。

Les sens cielって何者?

Les sens cielの読み方・意味は?

「Les sens ciel」はフランス語で「空の感覚」という意味になります。

「les sens」が感覚で「ciel」が空という、二つの単語を掛け合わせた造語です。

読み方は「レソンシエル」であり、フランス語のより正しい発音に近づけるならば「スィエル」と発音するそう。

音の響きも意味も美しい、センスが溢れる名前ですね。

どんな人?

https://www.instagram.com/p/B6T1bLkpChz/

動画では一切顔を出しておらず、詳細なプロフィールはわかりませんでした。

夫婦でYouTubeチャンネルを運営しています。

旦那さんがベルギーでパティシエとショコラティエをしていて、奥様がデザインを担当しているそうです。

素敵な夫婦ということが動画の雰囲気からも伝わってきます。

どこから配信している?

https://www.instagram.com/p/Bvw-hr4lzvx/

Les sens cielさんはベルギー在住で、首都であるブリュッセルに自宅があるそうです。

度々ベルギーの観光動画を公開しており、美しい街並みであることが窺えます。

動画の撮影場所は主に自宅のキッチンだそうです。

どんなチャンネル?

プロが作るスイーツ動画

Les sens cielさんが公開している動画は、ほとんどがスイーツ作り動画です。

職業がパティシエなので、まさにプロが作るスイーツを見ることができます。

またショコラティエでもあることから、チョコレートを使ったスイーツも多く公開していることが特徴的です。

動画は基本的に音声などを入れておらず、字幕で解説するというスタイルになっています。

スイーツ作り初心者の方にも、より本格的なスイーツを作りたい方にもおすすめのYouTubeチャンネルです。

分量や注意点などを丁寧に解説している点が嬉しいですね。

チャンネル登録者数・再生数は?

出典元:https://www.youtube.com/watch?v=UulQwxed7NA

現在「Les sens ciel」のチャンネル登録者数は42.8万人、総再生数は2400万回を超えています。(2020年7月現在)

2018年から本格的にYouTubeでの活動を始め、約2年間で登録者数50万人目前という人気急上昇中のチャンネルです。