出典元:https://www.youtube.com/watch?v=mBK51sDtdC4
ガンプラで人気なYouTuberのひとり、「オンドレヤス」。
オンドレヤスは、2015年5月30日からYouTuberとして活動を続けています。
性別や年収など、視聴者が知りたい「オンドレヤス」についてまとめてみました。
動画も幾つかピックアップしていますので、参考としてぜひご覧ください。
YouTuberオンドレヤスってどんな顔?どんな人?
自らコミュ障と動画の中で打ち明けているオンドレヤス。
自衛官からの転身を遂げ、2012年2月24日にYouTubeの登録を行っています。
現在、視聴可能な動画で最も古い動画は2015年5月30日付で発信している人気YouTuberです。
YouTuberファンの多くは「どんな人が動画をアップしているのか」をとても気にします。
しかし、オンドレヤスの動画自体がプロフィールや自身の顔を表に出すスタイルではないため、基本的に素顔などは謎に包まれています。
ネット上でも素顔が写っている写真などを見つけることは難しく、今後も見込むことはできないでしょう。
オンドレヤス氏はなぜ自衛官を辞めたのか
自衛官という職を辞めた理由が気になるという方も多いかもしれません。
ネット上には自衛官時代の先輩との関係があるというウワサも散見されました。
ここでチェックしておきたいのが、2018年9月16日公開の「公務員辞めてユーチューバーになってみた٩( ”ω” )و」という動画です。
オンドレヤスが「自衛隊のここがやばい」という内容を語っています。
その中で「可愛がりも普通にある」ことを話していたことから、上記の「ウワサ」が飛び出したのでしょう。
もちろん、悪い思い出ばかりではなく、良い思い出もあるそうです。
決してネガティヴな理由で辞めたのではなく、最終的に辞める決断をしたのはYouTuberとしてやっていける自信がついたからと説明していました。
オンドレヤスの生声が聞ける?
オンドレヤスの動画ジャンルはゲーム実況です。
ゲーム実況というスタイルである以上、声を入れての解説は必要不可欠なもの。
ですが、オンドレヤスのチャンネルでは機械音声のゆっくり実況で動画が進行します。
しかし、ある日珍しいことが起こりました。
2017年2月3日に公開されたガンオン動画。
この動画では、同じくゲーム実況系ユーチューバーであるFXニートキタノ氏とのコラボを果たしました。
しかし、実は相手側(FXニートキタノ)が公開した動画をみると、機械音声ではない素のオンドレヤスボイスが流れています。
生の声を聞いてみると、オンドレヤス氏は関西寄りの話し方をしているようにも聞こえます。
もしかすると西側の地域出身の方なのかもしれません。
オンドレヤスの年収は?
オンドレヤスの年収を調べてみると、獲得金額や平均年収の具体的な数字が表示されることがあります。