シバターが桜鷹虎を批判している動画は4本配信されていましたが、桜鷹虎が法的措置を取ると宣言した後削除されています。
しかしチャンネル登録者数の多いシバターの影響は大きく、長期間炎上する事態となりました。
関連被害の一例ではツイッターでなりすましアカウントが作られたり、殺人予告をされたことまであるとのことでした。
ちなみに削除された動画では「登録者・再生数を購入している」などの発言があり、桜鷹虎本人がきっぱり否定しています。
シバターの「こいつはクズだ」などという感情を露わにした発言も目立っていました。
謝罪から新たな活動へ
炎上で被害を受けた桜鷹虎はその後「謝罪」という動画を配信し、以降自粛期間中は動画の内容を変更しました。
パチンコ店での新台紹介などはやめて、過去に撮りためていたゲーセンでの実践動画などへ切り替えたのです。
これらの行為についてはネット上で賛否両論のコメントがあったものの、とにかく新たな一歩を踏み出していました。
一方シバターの行為について批判する声も多く、法的措置を取られたことからもかなり痛手を負ったと推測されます。
桜鷹虎の2020年8月5日の動画では、シバターへの誹謗中傷もやめるよう視聴者へ呼びかけていました。
プロ同伴での結末は
桜鷹虎はこれまでに個性豊かな7人のパチンコ・パチスロのプロと同伴実践を行いました。
同伴実践には独自のルールがあり、プロには日当1万円で受けてもらい軍資金も桜鷹虎が用意します。
最終的に勝った分については山分けという内容です。
動画では5人分のダイジェスト版が配信されており、結果が比較しやすくなっています。
プロとはいえ必ず勝てるわけではないことに、パチンコ・パチスロの奥深さが窺える内容となっていました。
有名なプロも登場
プロ同伴シリーズではYouTubeでも有名なじょーのうちプロが登場していました。
同シリーズで初の顔出しOKだった人でもあり、桜鷹虎も視聴者も大いに盛り上がっています。
プロらしい解説と優しい心遣いが見どころです。
結果は桜鷹虎の負けをカバーする、プロの見事な活躍となっていました。
結果も含め内容が好評だったことから、再度の同伴が期待されています。
サブチャンネルでの番外編
サブチャンネルではメインチャンネルで公開しきれなかった分を番外編として配信していました。
パチンコ・パチスロは一休みして、クレーンゲームでの挑戦です。
偶然出会ったプロ夫婦とのほのぼのとしたやり取りを見ることができます。
プロ夫婦が配信している動画についてもしっかり紹介していました。
メインチャンネルとはまた違った楽しみ方ができます。