注目キーワード

【わいわい(実況)】顔写真はある?名前の由来はニコニコ動画時代にあった!ゲーム中のBGMも気になる!

出典元:https://youtu.be/whWZNT4VEM8

チャンネル登録者数は人気ユーチューバーと比べると少ないかもしれませんが、一度見るとハマってしまう人続出のゲーム実況者わいわい。

クセになる関西弁独特のワードセンスでホラーゲームやシンプルなゲームでも面白くなってしまうと話題です。

今回は、そんなゲーム実況者わいわいの顔写真や名前の由来、人気の秘密も調べてみました。

わいわいとはどんな実況者?

ゲーム実況者はほとんど顔出ししないことが多いですが、わいわいはどうなのでしょうか。

ここでは、顔写真のほか、出身や名前の由来など、基本情報を紹介していきます。

また、芸能人にもファンがいるということですが、一体誰なのでしょうか?

名前の由来と基本情報

名前はわいわいでアルファベットでYYと表記されることも多いです。

わいわいの由来ですが、ニコニコ動画でゲーム実況を始めたとき、登録時に間違ってYを2回押してしまったからのようです。

カブトムシの角をあらわしているだとか、いろいろな説もあるみたいですが、わいわいの名前には特に意味はないみたいです。

わいわいの出身地ですが、奈良県で現在も奈良県に住んでいます。動画の中で、地元の話をすることもあるので間違いないようです。

次に年齢ですが、以前まではずっと33歳や、永遠の30代などと発言していたため、30代ではないかといわれていました。

ところが、2019年に動画内で31歳だと言ったことがあり、1987年から1988年生まれではないかといわれています。

わいわいはどんな顔か

ゲーム実況者はほとんどが顔を隠して実況しています。

わいわいも顔を隠している1人で、ニコニコ動画時代のイベントでも、被り物をして参加していました。

画像の集合写真でも左下で被り物をしているのがわいわいです。

しかし、YouTubeで活動するようになり、マスク姿ではありますが、顔出しするようになりました。

全てをさらけ出したわけではないですが、こちらの動画ではわいわいの姿を見ることができます。

自分では、ポケットモンスターのイシツブテに似ていると言っていましたが、どうでしょうか。

本気生-夏の陣-13時間ver.【挨拶~DETROIT~頭スイカ割り】8月1日①

芸能人にもファンがいる

わいわいの動画には、芸能人のファンもいます。

それは、人気ミクスチャーロックバンドKing Gnuのボーカル、キーボードである井口理です。

View this post on Instagram

山田孝之と山田孝之

A post shared by 井口理/Satoru Iguchi (@191satoru) on

実際にTwitter上で絡んだこともあり、ファンからは最高の組み合わせだと絶賛されていました。

今後、動画でコラボすることもあるかもしれないので期待できます。

わいわいの人気動画