彼らの作業スピードは圧巻。
素人が数日訓練を積んだところでたどり着けるレベルではありません。
中には作業スピードとパフォーマンス性を見事に両立してしまうファーストワーカーもいるので、最後まで動画を楽しんでください。
Mr. Fastミニハウス動画2選
YouTuberの中にはミニチュアの食べ物や家を作り、その工程を撮影する人もいます。
Mr. Fastでもフルーツを切る動画や魚をさばく動画のほか、ミニハウスの制作動画が投稿されることがあるのです。
こちらでご紹介するのは、魅力あふれるミニハウスの動画2点です。
レンガ造りのミニハウス
小さなレンガを地道に積み上げてミニハウスを作っていく様子が映されています。
レンガを積む前には、床も骨組みからしっかり作り込んでいるのです。
また窓枠が取り付けられているほか複数のドア枠も設けられていますね。
そのため「ここは書斎のドアかな?」「これはバスルームの入口かな?」と創造力をかき立ててくれるミニハウスです。
柱の位置にも理由がある?ミニハウスの制作過程
こちらもレンガ造りのミニハウスの動画ですが、柱を何本か構えるシーンも含まれているためかなり凝ったミニハウスであることがわかります。
あらかじめ内部の間取りを決めておかないと柱を構えることはできません。
ミニハウスの間取りの詳細は動画の終盤で明らかになりますが、制作過程でもどこがどのような部屋になるのかを想像して楽しむことができます。
ミニハウス動画で使われた道具にも注目
出典元:https://www.youtube.com/watch?v=pWPYPMAQZoM
Mr. Fastのミニハウス動画では、本格的な家を作るためか使う道具からこだわりが感じ取れるのです。
例えば床や天井の骨組みには、金属製とみられる細長い棒とそれらを固定する針金が用いられています。
また屋根瓦を付けるシーンでは、瓦の土台として長い木の棒が何本か敷き詰められているのが見えるのです。
これらをよく見るとアイスキャンディーの棒であることがわかります。
職人さんはミニハウスのデザインだけでなく、作業で使う道具の選び方にも天才的なアイデアを活かしているのですね!
Mr. Fastを運営しているのはどんな人たち?関連チャンネルも調査してみた
Life Creative offers over 20 unique #team building exercises that can be facilitated in one of the most creative locations in the city! pic.twitter.com/u6KvIGkFQo
— Life Creative (@LifeCreativeHQ) December 27, 2016
ここではMr. FastというYouTubeチャンネルそのものについて掘り下げていきましょう。