静岡県伊東市の伊豆ぐらんぱる公園に来たレオくん。
実物大の動く恐竜を目の当たりにし、彼は何を感じたのでしょうか?
アンパンマンのおもちゃアニメ3選
アンパンマンのおもちゃアニメはToy Kids★トイキッズのメインコンテンツの1つで、アンパンマンたちによる人形劇のようなものです。
キャラたちの声はあーやんさんが担当しており、時折彼女自身の手も映ってしまうというゆるめの動画となっています。
さてこちらでご紹介するのは、見どころ満載のおもちゃアニメ3本です。
リアリティー満載の回転ずし店
アンパンマンの回転ずし店にばいきんまんがやってきたという内容のおもちゃアニメです。
まずリアリティーが感じられるのは、回るお皿にはおすしだけでなくプリンやお菓子も載っているという点。
お菓子は恐らく回転ずしセットに付属しているものではなく、別売りの商品でしょう。
実際の回転ずし店でもケーキやカットフルーツなどのデザートメニューが流れてくることがありますよね。
またお店をよく見ると、おしぼりの入ったケースやお茶を淹れられるコーナーもあるのです。
本物の回転ずし店を忠実に再現しているのが伝わってきます。
ドキンちゃんのクッキング動画
ドキンちゃんがお昼ごはんを作っていきます。
カレーの具材を色とりどりのビーズで再現するシーンが独創的ですね。
ちなみにお料理シーンでビーズを野菜などに見立てる演出は、他の動画でも見られますよ。
ガチャ回し
アンパンマンがガチャを回すと「鬼滅の刃」のマグネットが出てきました。
調子に乗ったアンパンマンはどんどんガチャを回しマグネットのパッケージを開け続けます。
ばいきんまんもガチャで異なる景品を当てるのでお見逃しなく!
爆笑レベルの自動字幕ネタ3選
出典元:https://www.youtube.com/watch?v=rHdy9kivsHc
YouTubeには動画再生中、字幕を自動的に生成してくれる機能があります。
この自動字幕は100%正確に機能しない傾向があるのです。
そのため字幕をオンにして動画を視聴すると、音声に沿っていない字幕が表示される場合が多々あります。
Toy Kids★トイキッズにおいても誤った字幕が表示されることがあり、その字幕が一部のファンにネタ扱いされているのです。