2020年12月現在、歌衣メイカのチャンネル登録者数は15万人を超えています。
総再生回数は2,000万回超えと推測されていました。
デビュー当初は「売名」と揶揄されるほど積極的に頑張ってきたことと、幅広い活動が実を結んだ結果といえるでしょう。
2020年に男メイカへと活動の重点をシフトしたのも、登録者数を増やし続けている一因だといわれています。
仕事を退職したことで活動に専念できているため、毎日コンスタントに動画が配信されているのも大きなポイントです。
所属事務所はupd8
2018年2月25日に個人で活動開始した歌衣メイカですが、同年8月には仕事を辞めて翌月にupd8への参加が決定しました。
動画では家族に報告した際のリアルな反応を見ることができます。
今まで家族から応援されてきたことがわかる、心温まる動画です。
upd8にはメイカが親分と尊敬しているキズナアイが在籍しているため、本人含め家族全員が喜んでいました。
ちなみにupd8参加前、メイカはキズナアイが主催するVtuberのゲーム大会「キズナアイ杯」で初優勝しています。
男メイカと女メイカの分離
男メイカが登場したそもそものきっかけは、弟であるライトとの喧嘩によるものでした。
ライトに黄色のメッシュを引っ張られて男性化し、自分でもう一度メッシュを引っ張ると女性に戻るとのことです。
その後紆余曲折を経て男と女が上手く分離し、両立するに至っています。
男メイカが登場した際は独自チャンネルが作られ、2020年12月現在は「コメント用」として残されていました。
男メイカの活躍が時系列順に紹介されているので、効率よく知ることができます。
歌衣メイカのおすすめ動画
ここからは歌衣メイカのおすすめ動画をピックアップしていきます。
まず紹介しているのは、チャンネル内で再生回数が95万回を超えた1番人気の動画です。
VTuberのバーチャルゴリラと七瀬タクの3人でコラボしており、特技のひとつである歌を披露していました。
ちなみにTwitterでは、常時歌を投稿する「メイカクソコラグランプリ」を開催しています。
メイカからの辛口採点がRTされるので、やりがいと楽しみのある企画です。
テンポよく楽しめるゲラ動画
文字通り歌衣メイカが思いきりゲラ笑いするゲラ動画は、ゲーム実況がメインとなっています。
腹筋が壊れるのではと思うほどの笑いなので最初はびっくりするリスナーが多く、その後癖になってくるとのことです。
コラボのときも、茶化し合いながら楽しげな様子が伝わってきます。
ちなみにメイカのゲームの腕前はかなりのもので、数々の大会で結果を残してきました。
2018年8月11日にキズナアイが主催したVTuberのマリオカート大会「キズナアイ杯」では、見事優勝しています。