スライムを自分で作るには、通常ホウ砂や洗濯のりなどの材料が必要です。
しかしこの動画でNimさんは粘土を使いスライムを作り上げました!
やや硬めの質感でありながら、よく伸びるスライムです。
入れ物を可愛くデコレーション
こちらの動画では空きビンや空き箱を可愛らしくデコレーションする様子が映されています。
お家に容器があるという方は、Nimさんのやり方を参考に好きな絵柄のデコレーションを施してみましょう。
味気ない入れ物を可愛らしくアレンジすると立派なインテリアになりますよ。
エコに徹底したroom decor動画
こちらの動画では、不要なものをデコレーションの道具やインテリアとして活用する方法が紹介されています。
Nimさんは独自のアイデアで不要な梱包材や着なくなった衣類を活用しているのです。
不要品に新たな利用法を見出すことでゴミが減るので、環境面のメリットが生まれますね。
簡単でオシャレなスマホケースのデコレーション動画3選
出典元:https://www.youtube.com/watch?v=lfmHLHJvX24&feature=youtu.be
雑貨屋さんなどでファンシーなデザインのスマホケースが購入できることがありますが、手持ちのスマホケースを自らアレンジする人も多いです。
Nimさんもラメや塗料を使ってスマホケースをデコレーションし、おしゃれに仕上げています。
さてここでご紹介するのはスマホケースのデコレーション動画です。
Nimさんはシンプルな方法でスマホケースをアレンジしているので、道具さえそろっていればすぐに真似できますよ!
人目を引くアレンジ
この動画でNimさんはスマホケースにラメをまぶしたりホーダー柄を施したりと、目立つデザインのスマホケースを作り出しています。
目を引くスマホケースにアレンジしたいのであればこの動画を参考にしてみましょう。
これらのデコレーションを真似るには接着剤や塗料を乾かす時間を確保しなくてはなりません。
そのため時間がとれる日にデコレーションをするか、作業を何日かに分けて行うことをオススメします。
立体感のあるデコレーション
立体感のある飾りを施したいのであれば、この動画を参考にするのがオススメ!
お気に入りのスクイーズなどをくっつけて自分だけのスマホケースを作り上げましょう。