出典元:https://youtu.be/TXjqiNOWgww
子供に大人気のキッズ系YouTuber、ひまわりチャンネル。
まーちゃん、おーちゃんの可愛い姉妹が中心となり、家族全員でチャンネルを作っています。
動画は主に商品レビュー・寸劇・お出かけ動画です。
寸劇はとても手が込んでいて、キャラの強いパパも大活躍しています。
子供向けのチャンネルですが、一緒に見ている大人も楽しませてくれます。
一度見始めると止まらない、子供達を魅了するひまわりチャンネルについて徹底調査していきます。
ひまわりチャンネルとは?
https://www.instagram.com/p/Bwym7j3Jq9S/
かわいい2人の姉妹と、ときどきパパやママなどの家族も総出演しています。
子供だけでなくその完成度の高さから大人も一緒に楽しめるチャンネルです。
キャラクターの強いパパはとてもお芝居上手で、子供と遊ぶのが非常に上手でつい感心してしまいます。
ママは撮影や進行が中心ですが、お出かけ動画でたまに出演しています。
このチャンネルではまーちゃん8歳とおーちゃん5歳が【知育菓子・食玩・おもちゃ・妖怪ウォッチ・アンパンマン・メルちゃん・リカちゃん・ガチャガチャ・お出掛け(公園・テーマパーク・水族館・動物園など)・イベント(誕生日・節分など)】などを気ままに紹介しています。
時々にぃに(長男)とねぇね(長女)やパパママなどが出ます。
にぃにとねぇねはまーちゃんおーちゃんの本当の兄妹です☆(最近よく質問いただくのでw)
因みにパパとママは結婚18年です^^
出典元:https://www.youtube.com/
おもちゃで遊ぶ、寸劇が中心
いろいろなおもちゃで遊ぶ動画や寸劇が多いですが、企業タイアップ動画も多く、高い宣伝力を持っています。
- 企業タイアップ動画
・Xperia
・サッポロ一番
・タカラトミー「うまれて!ウーモ」
・タカラトミー「とんで!オウリー」
・ひみつ×戦士 ファントミラージュ
ヒカキンとのコラボ動画も
ひまわりチャンネルはYouTuberが多く在籍するUUUMに所属しています。
そのため同じ事務所であるヒカキンさんや同じキッズ系YouTuberであるれのれらTVとのコラボ動画もあります。
妹のおーちゃんは、ヒカキンさんの大ファンで、コラボ動画はとても楽しみにしていたそうです。
この有名YouTuber同士のコラボ動画だけでも非常に反響があり、再生回数2300万回(2019年8月現在)を超えるほど。
注目度の高さがわかりますね。
仲の良いYouTuberは?
同じ事務所で、キッズ系のYouTuberをしている「れのれらTV」とは、何度もコラボ動画がUPされています。
お互いに同世代の姉妹なので、一緒に遊園地に遊びにいったりお互いにドッキリを仕掛けたりと、とても仲が良い様子です。
YouTube歴やチャンネルの再生回数は?気になる年収も調査
https://www.instagram.com/p/BuBFiQGn4q3/
2014年4月から始めていますので、5周年目を迎えています。
チャンネル視聴回数は、2019年8月の現時点で27億7000万回を超えています。
チャンネル登録者数は197万人と、非常にファンの多い2人であることがわかりますね。
日本のYouTuberの中では、動画再生回数ランキング14位(2019年8月時点)。
これだけ注目されているチャンネルは、一体いくら稼いでいるのでしょうか。
気になる年収は!?
動画視聴回数から調べたところ、推定で約3億円の年収があるようです。
メインチャンネルの広告収益のみでの算出で、他のグッズ販売やタイアップの収益は含まれていません。
それらも全部含めると相当な収益があるのではないでしょうか。