出展元:https://www.youtube.com/watch?v=npFvDsuLgC8
踊り手としてニコニコ動画を中心として活動していたいとくとらは、現在ではYouTubeも使って活動をしています。
本記事ではいとくとらさんについて紹介していきます。まずは基本プロフィールから見ていきましょう。
いとくとらとは?
基本プロフィール
https://twitter.com/ikr828/status/1163097435897397249?s=20
いとくとらさんのプロフィールは以下のようになっています。
いとくとら(いくら)
(8月28日 – )ボーカル。血液型はA型。リーダー。
趣味:お酒、ロックフェスに行くこと、ブログ更新
特技:ワインの栓を開けた時の良い顔
金髪がトレードマークであり、メンバーの中でも一番髪色が明るい。
毎日ブログを更新することが日課になっており、2016年3月から毎日アメブロを更新している。
DJ IKURAとしてDJの活動も行っている。
出展元:https://ja.wikipedia.org/wiki/Q%27ulle
いかがでしょうか。なかなかに異色な経歴の持ち主であることが分かると思います。
またダンスだけでなくDJをおこなったり、自身が参加しているユニットにおいてはボーカルまでも務めているのです。
多岐にわたる才能の持ち主です。
名前の呼び方が「いとくとら」ではなく「いくら」であることも重要です。
最初は絶対にこの呼び方はわかりませんから、ファンであるということがすぐにわかるシステムなのかもしれません。
ブログの更新もマメにおこなっているようです。随時近況がわかることはファンとして嬉しいことでしょう。
トレードマークの金髪も非常に似合っていて、動画で見るとすぐにどこにいるのか確認できます。
もし、いとくとらさんがどこにいるのかわからないときは、金髪のメンバーを先に探してみるとわかりやすいでしょう。
出身はマレーシア
以前マレーシアに住んでいたことがあり、それがきっかけで踊ってみたを始めている。
前身のグループDANCEROIDを作った人物でもあり、当時からリーダーをしている。
バレエを習っていたことがあり、ダンスが得意である。
出展元:https://ja.wikipedia.org/wiki/Q%27ulle
上記にも書いてある通り、いとくとらさんはマレーシアの出身のようです。
実は踊り手として活動する理由となったことには出身がマレーシアだったことが大きく関係しているようです。
いとくとらさんはマレーシアでどのような生活を送っていたのでしょうか。
マレーシアの島で生活をしていた、いとくとらさん。
幼少期からダンスの経験をしていたものの、非常に暇だったとのこと。
その時期に出会った踊ってみたに没頭、そこからはひきこもって動画を投稿し始めたようです。
とてもしなやかな踊りをする方なので、ひきこもって熱中するぐらい練習を繰り返していたに違いありません。
当時の頑張りが今の活動に表れていると思うととても感慨深い思いになります。
Q’ulleに所属
いとくとらさんはQ’ulleというユニットに所属しています。
このユニットは踊ってみた好きの人達から絶大な人気を誇るユニットで注目されています。