注目キーワード

【コジマ店員】素顔が気になる!ガッチマンとの関係性も紹介!真の実況動画はコレ!ニコニコ動画は引退?

出典元:https://www.youtube.com/watch?v=os8tp2kpMuY

ホラーゲームが苦手な方でも楽しめるゲーム実況者といえばコジマ店員です。

コジマ店員は様々なホラーゲームをハイテンションかつ軽快なノリで実況

ホラー実況でありながらその明るい雰囲気でファンになる方も多いのではないでしょうか。

実況者として現在では様々なイベントに出演する一方で、20代前半には世界一周したりと豊富な経験の持ち主としても知られています。

今回は数多いゲーム実況者の中でもトップレベルに位置するコジマ店員について調べてみました!

コジマ店員とは

コジマ店員はYouTubeをメインに活動する10年以上のキャリアを持つゲーム実況者

YouTubeチャンネル「コジマ店員のホラーは怖くない」の登録者数は2019年9月時点で約12万人、Twitterフォロワー数は約13万人という大御所YouTuberです。

実名公開や顔出しも行っており誕生日が8月21日であるなど、個人情報が多く公表されているのも彼の特徴です。

ホラーゲームとアクションが苦手であるにも関わらず、実況するタイトルの大半がホラーゲーム。

ホラーは好き嫌いが分かれそうですが、コジマ店員の実況は基本的に明るくハイテンションで、ほとんどのホラー実況には怖さがありません

むしろ激しいマシンガントークに笑ってしまう場面の方が多いのです。

20代始めに世界一周

そんなコジマ店員ですが実は豊富な経歴の持ち主でもあります。

自身の公式ニコニコチャンネル「コジマ店員のプレイボールチャンネル」で掲載するブログの初投稿では若い頃に世界一周した経験があることを明かしています。

18~20歳の時にバックパッカーとして南米を旅したり、世界一周を経験。

またママチャリで日本縦断したりと、かなりのアウトドア派です。

この他にも自動車整備やサイクリング、野球観戦、スノーボード、ボルダリングなどかなり多趣味。

こうしたアクティブな性格が実況にも反映されているようです。

元某家電量販店の店員?

コジマ店員のトレードマークは某家電量販店のユニフォームである半纏を着たイラストです。

このためコジマ店員はかつて某家電量販店の店員だった、という風説が一般的になっています。

本人はTwitterのプロフィール欄にて否定していますが実際はどうなんでしょう。

某家電量販店で元気に接客をしていそうなイメージがあります。

ニコ動は引退?

コジマ店員は現在YouTube活動に専念しており、おそらく収入の大半はYouTubeからの収益であると考えられます。

彼はかつてニコニコ動画をメインに活動していましたが、2016年11月をもってニコニコ動画への動画投稿をストップ

ブログの更新は続いている様子ですが、様々な規約や収益面などでYouTubeのほうが活動しやすい事情があったのではないかと推測されます。

ホラー実況が中心

【バイオハザードRE:2】ハードコアモードで初の無限ロケランプレイ!

コジマ店員の実況するタイトルの大半はホラーゲーム