注目キーワード

【フェルミ研究所】人気動画を一挙ご紹介!初恋動画の評判は?胸に刺さる深い名言も紹介!おしゃれなBGMも気になる!

出典元:https://www.youtube.com/watch?v=ZgX6MrHGZZs

自分たちの生活の中で役に立つような面白い情報を発信しているフェルミ研究所

その内容は恋愛や人間関係、お金のことや世の中の仕組みなど多種多様な動画を投稿しています。

今回はそんなフェルミ研究所について、見たことがない人でも気になるような内容を中心にご紹介していきたいと思います!

YouTubeで動画を楽しみながら、賢くなっちゃいましょう!

フェルミ研究所ってどんなチャンネル?

2017年9月に初動画を投稿し2019年9月現在はチャンネル登録者数162万人の巨大チャンネルです。

漫画での構成を中心に生活や人生において役立つような内容を発信しています。

以前は電ラン子さんのナレーションの元、外国人の方の写真や動画といった素材で作られている動画でした。

ですが、2018年9月ごろから現在の漫画型コンテンツへと変化。

こちら大きな話題を呼んでおり、視聴回数も100万回越えの動画が多数と非常に人気です。

使用楽曲

Jazz In Paris – Media Right Productions (No Copyright Music)

フェルミ研究所の動画を見ていると気になるのが、はじめに流れるBGM

ジャズ調おしゃれな曲は、どんな名前の曲かと気になる方も多い多いでしょう。

この冒頭で流れているオープニング曲は「Jazz In Paris」というフリー楽曲になります。

YouTubeが提供するミュージックライブラリーに登録されており、クリエイターの方は自由に使うこともできるようです。

おしゃれでポップなジャズ調のこの曲は、一度聞いたらクセになる音楽でもあります!

フェルミ研究所のイラストは一体誰が?

先ほどもお伝えした通りフェルミ研究所の動画は途中から、漫画スタイルの動画へと変わっていきました。

良く見ると、動画によってそれぞれイラストのタッチが違うことに気づきます。

実はこの漫画は様々なクリエイターの方々によって日々描かれており、それも一つの魅力です。

今回は全ての方をご紹介できませんが、その中から何人かのクリエイターさんをご紹介致します!

雪あられ

雪あられさんは、フォロワーが5万人を超える超人気な絵描きさん。

絶妙な光の演出と立体的な瞳による本物感は、動画内でも存在感を発揮しています。

葵山わさび