出典元:https://www.youtube.com/watch?v=KAEf0-KC6d4
子供の頃にみんな必ず見ていたであろう特撮ヒーロー。
仮面ライダー、ウルトラマン、戦隊モノとバラエティーに富んだラインナップで、おもちゃメーカーからは特撮ヒーローのおもちゃがドンドン発売されています。
そんなおもちゃの紹介をしているのがショウカイジャー。
数多く存在する特撮ヒーローYouTuberの中でもショウカイジャーはより丁寧で、一歩先の遊び方を教えてくれるYouTuberです。
今回はショウカイジャーはどんなYouTuberなのか、詳しくご紹介していきます。
ショウカイジャーってどんなYouTuber?
特撮ヒーローのおもちゃを紹介する人気YouTuber
仮面ライダーゼロワンを提供画面みたいに光らせたい!!ってことでブラックライトでRKFを光らせてみた RKF(RIDER KICK'S FIGURE) 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー https://t.co/2OqMUJewqu pic.twitter.com/AEsbwIcrTg
— ショウカイジャー (@kyoryugerJP) September 1, 2019
仮面ライダーやウルトラマンなど特撮ヒーローは男の子なら一度くらいはハマったことがあるでしょう。
特撮ヒーローはおもちゃメーカーとタイアップして、変身グッズやフィギュアがたくさん作られています。
ショウカイジャーはそんな特撮ヒーローのおもちゃの詳細を紹介してくれるYouTuberです。
実際に自分で買うのはお金もかかるしちょっと調べてから買ってみようかな!と思っている方にはうってつけの動画になっています。
どんな特撮ヒーローを扱っているのか
【仮面ライダーゼロワン】【ガシャポン】全種出るまで帰れません!プログライズギアコレクション01 https://t.co/SbXnptSBI4 pic.twitter.com/8fnFIOPZgo
— ショウカイジャー (@kyoryugerJP) September 1, 2019
どんな特撮ヒーローを扱っているのかというと、基本的には今現在テレビで放送している特撮ヒーローが対象です。
2019年9月現在、巷では仮面ライダーゼロワンが人気。
そのため仮面ライダーゼロワン関連のおもちゃの紹介が動画のメインとなっています。
かつてやっていた特撮ヒーローのおもちゃが販売されることもあり、それらが発売されるとショウカイジャーが動画で取り上げてくれます。
レオンチャンネルで顔出し?
ショウカイジャーと同じ特撮ヒーローおもちゃのYouTuberであるレオンチャンネル。
ここで顔出しをしたという噂を聞いて調べてみました。
レオンチャンネルとは?
レオンチャンネルもショウカイジャーと同じように特撮ヒーローのおもちゃを紹介するチャンネルで、2019年9月時点の登録者はなんと126万人!
イケボで早口に説明されるのがレオンチャンネルの特徴です。
そしてなによりも新しいおもちゃの紹介の仕方が上手で、まるでレビューのお手本のよう。
おもちゃ会社の広報でもやっているのかと思う程です。
子供におもちゃを買ってあげたい方で、とりあえずリサーチしたいという方はレオンチャンネルで調べてから購入すればハズレがないでしょう。
ショウカイジャーはあまり顔出しはしない
ショウカイジャーのチャンネルはおもちゃの紹介がメインなので基本的に顔出しをしていません。
ただ顔出しNGと言う訳ではないので、たまに動画でも顔出しはしています。