出典元:https://www.amazon.co.jp/dp/B07JVFLL4P/?tag=tuberz-22
カイワレハンマーというユニットがあるのをご存じですか?
ワタナベマホトさんとimigaさんというYouTuber同士で結成されたこの音楽ユニット。メジャーデビューも果たしているんです。
CDは何枚リリースしているの?メジャーデビューはトイレからってどういうこと?
この記事では、そんなカイワレハンマーについてご紹介します。
カイワレハンマーって知ってる?
2013年活動開始のヒップホップユニット!
カイワレハンマー
ジャンル ヒップホップ
活動期間 2013-2016、2017-2019出典元:https://ja.wikipedia.org/wiki/カイワレハンマー
カイワレハンマーはBEMAさんとimigaさんからなる音楽ユニット。ジャンルはヒップホップに分類されます。
所属事務所の移転やインディーズ時代、一年間の休止期間を経て、メジャーデビューを発表しました。
過去にはライブハウス・Zeppでのライブも行っています。
KADOKAWAからコミックも発売されています。
また、YouTubeにはYouTuber・アバンティーズの楽曲「アバみ」をカバーした動画を投稿しています。
メンバーについてご紹介
マホトさんの別名義!BEMAさん
BEMA(ワタナベマホト)
活動期間 2007年-2019年
ジャンル コメディ出典元:https://ja.wikipedia.org/wiki/カイワレハンマー
「BEMA」というのはYouTuber・ワタナベマホトさんのラッパーとしての名義です。
マホトさんは2007年から2019年6月に活動を休止するまで、名義や活動場所を変えながら音楽活動を続けていました。
YouTuberとしてのマホトさんのジャンルはコメディや「やってみた」系の動画。
動画・「絶対に笑ってはいけないTik Tok」ではTikTokを視聴する姿が話題となり、2024万回再生という驚異の再生回数をたたき出しました。
また、虫を食べるなど過激なネタも多いチャンネルといえそうです。
チャンネル登録者数は2019年10月現在262万人超。大物YouTuberの一人です。
非常に多彩なYouTuber!imigaさん
来月10月19日(土)は #SNOOZE_TOKYO vol.4 !!
よろしくお願いします!! pic.twitter.com/bbwB2cOO0o
— imiga (@ImigaManitou) September 26, 2019
モリゾーのモギー捕まえた。かわいい pic.twitter.com/X6Pr784ERr
— imiga (@ImigaManitou) September 27, 2019
Imiga
活動期間 2010年-出典元:https://ja.wikipedia.org/wiki/カイワレハンマー
YouTuberとしても活動するimigaさん。お名前は「意味が分からない」という言葉が由来となっています。
もともとはワタナベマホトさんの曲を聴いていた立場だったそうです。
そんな人と一緒に活動するなんて当初はきっと思ってなかったでしょう。そう考えるとスゴイですね。
imigaさんは競技としてのペン回しが特技だそうなんです。
YouTubeチャンネル・「imigaちゃんねる」には、ペン回しやジャグリングなどのスゴ技動画の数々が投稿されています。
ペン回しの大会では日本チャンピオンに輝き、世界大会の日本代表選手になるなど、その実力は世界レベル。
また、2017年、2019年には”imiga”としてソロアルバムを発売しています。
カイワレハンマーとして以外にもアーティスト活動も行っているようですね。