注目キーワード

【ヒカキン】トップYouTuberの収入はいくら?公開した年収にダウンタウンも驚愕!収入源はYouTubeだけじゃない?

  • 2019年10月10日
  • YouTuber
  • 3555回
  • 0件

出典元:https://www.youtube.com/watch?v=MQfV81zMPBY

『好きなことで生きていく』

と、YouTuber『ヒカキン』は言いました。実際、彼は好きなことをとことん突き詰めた結果、莫大な名声と財産を得ています。

好きなことで生きていくのは誰もが夢見ながらもそうそう達成できないことですよね。

それだけに、それで生計を立てられるYouTuberは夢のある職業といえるでしょう。

ここではそんな夢のある職業YouTuber、その中でも特に有名な彼『ヒカキン』の年収に迫りたいと思います。

ヒカキンの年収はあのダウンタウンが驚愕するほどだといいますが、我々にどれだけの夢を見せてくれるのでしょうか?

ヒカキンってどんな人?

 

【ヒカキン1日密着】プライベート&仕事 朝から晩まで丸一日撮ってみた。【全てiPhone11 Proで撮影】【Vlog】

まずは『ヒカキン』のプロフィールを確認していきましょう!

ヒカキンのプロフィール

生年月日:1989年4月21日

出身:新潟県中頸城郡妙高高原町

職業:YouTuber ヒューマンビートボクサー

兄:セイキン

引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/HIKAKIN

ヒカキンを語る上で外せないのは彼の人柄でしょう。

ヒカキンは人気YouTuberの中でもずば抜けてファンサービスが良く、旅行先で出会った修学旅行生全員にサインをしたこともあります。

修学旅行生全員といえば一学年丸ごと、少なく見積もっても100人ですから、そのファンサービス精神は本物ですね!

また、ヒカキンは自然災害に見舞われた地域に多額の寄付を行うことでも知られています。

偽善者と批判されても『それが被災地の人に役立つならば』と募金を続ける人柄の温かさ、この辺りが彼の人気の秘訣です。

【意外と苦労人】デビュー当初は人気がなかった!?

HIKAKIN、ビートボックスで「YouTubeテーマソング」フリフリ演奏 「太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん! 」新CM

ヒカキンが初めてYouTubeに動画をアップロードしたのは実はかなり昔で、なんと2006年に遡ります。

YouTuberという職業が一般に広く認知され始めたのが2011年頃ですから、これは時代を物凄く先取りしていたということになります。

事実、ヒカキンは国内YouTuberのパイオニアだとされていますが、活動開始当初は全くの無名だったのをご存知でしょうか?

元々、ヒカキンが動画投稿を始めたのはヒューマンビートボックスに興味があったからだそうです。

ヒューマンビートボックスとは上記動画のように声だけで演奏する音楽の一種ですね!

最初は海外のビートボクサーの動画を見ているだけだったのが、ふと『自分も動画をアップすれば見てもらえるのでは?』と気が付いたのだとか。

ところが、当時、まだ高校生だった彼の演奏技術は発展途上だったようで、動画はさほど伸びることなくネットの海に埋もれてしまいました。

その後、ヒカキンはより高い演奏技術を身に付けるべく上京、3年がかりでトップYouTuberへの道を切り開いていくことになります。

この3年間、ヒカキンはスーパーの店員として働きながら活動していたそうで、一度はYouTubeから収益化を断わられたことも。