出典元:https://youtu.be/3YeW802InQo
今回取り上げたいのは正統派人気YouTuberのカズさんです。
カズさんについて調べていて分かったのは、この人のバイタリティが凄いということ。
YouTubeのチャンネルを通しての活動だけでなく、社会人として生きる力がものすごく感じられる人物でした!
そんなカズさんの運営するカズチャンネルではどんなことを扱っているのか、また話題になったダイエットについてもまとめていきたいと思います。
どんなチャンネル?
人生初の肉じゃないハンバーグ食べてみた。ちょっ、がち目にそこそこ美味い。。。そして東海オンエアのコラボキャンペーンが今だとやってるんだってさ。みんなも良かったら食べてみてのー。ほんとそこそこ美味いんだわ。#ゼロミート #ソイミート #大豆ミート #PR pic.twitter.com/moFhS906JQ
— 福井のカズさん (@kazuch0924) September 15, 2019
まずはカズチャンネルがどんなチャンネルなのか知っていただきましょう!
2010年からの古参YouTuber
皆さんの生活の中でYouTubeの重要性が大きくなってきたのはいつ頃のことか覚えておられますか?
広告収入などの仕組みによりYouTuberという仕事の質が上がってきたのは2013年頃だといわれています。
一方でカズさんがカズチャンネルを登録したのは2010年と、とても長い歴史をもつYouTubeチャンネルなんです。
2010年といえば、今やだれもが使っているLINEが存在していなかった時です。時代の流れというのは早いものですね。
そんな歴史の長さもあり、2019年10月現在のチャンネル登録者数は約173万人という人気ぶりです。
どんなことを扱っている?
YouTuberはチャンネルを運営するにあたり、基本的に自分の得意分野に特化するタイプと日常生活を赤裸々に配信するタイプに分かれます。
カズさんは後者のタイプで、日常の自身の体験を動画を通して視聴者と共有するという方向性で動画を投稿しています。
動画のテーマとして当初扱っていたのは、自身が買った商品のレビュー。
何でも自身がYouTuberを始めるきっかけとなったのが、とあるYouTuberが商品のレビューをしていたからなのだとか。
それ以来動画の題材を増やし、次第に自身の生活すべてが動画のネタになっていきました。
現在においては例えば、ひとりキャンプ体験やDIYなど多岐にわたります。
まさにYouTuberのお手本となるような柔軟な発想と行動力でたくさんの情報を提供してくれるのが、このカズチャンネルなんです!
どんな人?
ひさびさ。うまうま。#MARE pic.twitter.com/L7MbFtNRC5
— 福井のカズさん (@kazuch0924) October 9, 2019
動画から人の良さがものすごく伝わってくるカズさん。その人物像に迫りたいと思います!
プロフィール
おらGW満喫してるだ。#伊根町のおされカフェ pic.twitter.com/7aAmiiMc2H
— 福井のカズさん (@kazuch0924) May 4, 2019
本名:勝村 和央(かつむら かずひさ)
生年月日:1983年9月24日
出身地:福井県坂井市
引用元:https://ja.wikipedia.org/
カズさんという芸名はそのまま本名からきています。
年齢は2019年10月現在36歳で、YouTuberを始めたのは26歳の頃だということが分かりますね。
出身地に加え動画を見てて分かることですが、福井訛りの心地よい語り口調が癖になります。
本業は?
YouTuberとして既に立派に成功しているカズさん。
しかしカズさんの本業は他にあるという事実を知って驚く方は少なくないのではないでしょうか。
内容としては企業のホームページ作成、さらにプログラミングやデザイン、ブログアフェリエイトなど多岐にわたります。
独学でこれらを習得し、25歳の時に独立したという大変努力家の一面をもつ人物なんです。
カズさんがYouTuberという仕事にたどり着くのも、これらの方向性を考えれば時間の問題だったのかもしれませんね!