初期から仲間家にいるというか相馬トランジスタが所属する「へきトラハウス」を育てる為に、ワタナベマホトが作ったのが、仲間家です。
緑色の髪がトレードマークで怖そうな外見とは裏腹にみんなからいじられる愛されキャラ。
登録者数140万人を誇るへきトラハウスは惜しまれながら2019年4月に解散。
現在はピンで映画監督や学園祭に出演するなどして活躍しています。
仲間家のイケメン担当?カイト
イケメン+181cmの長身で元ウェディングプランナーという異色の経歴を持つカイト。
端正な顔立ちなのですが前歯が!前歯が前傾姿勢…いわゆる出っ歯なのが特徴。
加えて軽快な関西弁がその外見とのギャップを感じさせる人気YouTuberです。
2016年8月に仲間家を去っています。現在は、自身のYouTubeチャンネル「カイトです」運営中。
料理上手!きっぺい
個人チャンネル作りました!
動画見ていただければ僕の気持ちや考えが伝わると思います!
チャンネル登録よろしく!https://t.co/QXTcE8HVLU pic.twitter.com/X9wZ0JMIFE— かわうちきっぺい(仲間家食堂の人) (@Kippei_Nakamaya) July 21, 2019
2018年7月末から仲間家メンバーに!
きっぺいは元々サグワのサグワダイアリーで活動していましたが、実家に帰らなければいけないことを理由に脱退していた経緯があります。
ですが、マホトに誘われたこともあり「もう一度チャンスをください」と仲間家に訪ねてきて、そのまま仲間入りを果たしました。
どこで習ったのか、それとも天性のセンスなのか料理の腕がハンパありません。
ゆうこん
サグワと「アマリリスボム」というラップユニットを組んでいます。
彼女と同棲をしていたけれど別れてしまい、でも良い引越し先の物件が見つからない…。
ということで、2019年3月にワタナベマホトに直訴し仲間家入りとなりました。
しかし同3月に新居が見つかった為仲間家を卒業しています。
その他のメンバーについて
仲間家には、上記のメンバー以外のYouTuberが出演していることもあります。
とにかく仲の良いYouTuberが集まってわいわいがやがやと楽しく動画撮影しているのです。
色んな活躍中のYouTuberが見られるのも仲間家の魅力ですね!
仲間家食堂って?
それでは、最近仲間家の中でも人気のある「仲間家食堂」について見ていきましょう。
きっぺいが作った本格ご飯を仲間家メンバーで食す会
2018年に仲間入りを果たしたきっぺいが仲間家メンバーのためにご飯を作って、そのご飯をメンバーたちで一緒に食べる、というほんわか回です。
この料理がとっても本格派で包丁をきちんと砥石で研ぐという徹底ぶり。
きっぺいの出身地でもある大阪・堺で自身の目で見て買って来たこだわりの包丁を使っています。
味付けも「これ1本で味付けOK!」のような調味料は使わず、砂糖・みりん・醤油などを使ってしっかりと味付けしています。
献立も食欲をそそる美味しそうなものが多く、日々の献立に困る主婦の強い味方にもなっているようです。
出張もやっている
名だたるYouTuberの元へ出向き出張できっぺいが料理を振る舞う回も。
きっぺいの料理はどこでも好評で我が家にもぜひ出張に来て欲しい!と思ってしまいます。
自身が人気YouTuberになればいつか来てもらえる日が来るかもしれません。