注目キーワード

【はるあん】本名や年齢は?学校と出身も知りたい!包丁やボウルなどキッチン用品も調査!クッキー作りや時短レシピ動画も必見

出典元: https://youtu.be/A8kC90mE7As

お嫁さんにしたいという声が男性からのみならず女性からも挙がる今一押しの料理系YouTuber「はるあん」をご存知ですか?

彼女の凄いところはご飯系だけでなくお菓子やパンまで作れてしまう器用さでしょう。その幅広い知識は学生とは思えません。

料理に関してはプロ並みなのですが、パセリを用意し忘れたり段取りをど忘れするなど少々ドジっ子な感じもあります。

そういうところも愛嬌があって可愛らしいのですが。

今回はそんなはるあんさんの本名や出身、彼女愛用のキッチン用品から時短レシピ動画までまとめてご紹介します。

はるあんのプロフィール

15歳冬、日光1人旅。~Traveling in Nikko~

ほぼ非公開

はるあんさんの本名・出身地・学校などほぼ全て非公開になっています。

身元がバレないようにするために学校生活のこともあまり話さないようにしているようです。

ファンとしては少し残念ですが、個人情報の管理が徹底されているといえます。

彼女は家族とも仲良しで応援してくれているので、親御さんがちゃんとそこら辺は考えてアドバイスしているのかもしれません。

妹さんが撮影を手伝っていたりして、家族がサポートしてYouTuber「はるあん」が成り立っているように感じます。

学生だけの考えでは思いつかない危険もネット社会にはたくさんありますから、やはり親が助言することが必要です。

年齢は?

https://twitter.com/haruanne22/status/818063307827335169

動画やTwitterから割り出すと、2001年1月8日生まれであることが分かります。

ということは2019年11月現在のはるあんさんは18歳。今年大学へ進学し、一人暮らしも始めたようです。

https://twitter.com/haruanne22/status/1185127498364776449?s=20

学業とYouTube活動だけでも大変そうですが、身の回りのことも全て自力でやるのは正直しんどいと思います。

あまり無理して欲しくないですが、彼女が心の癒しになっているので頑張ってほしいという視聴者も多いのではないでしょうか。

全てはパンから始まった

【なぜJKが料理系YouTuberに?】料理を始めた時の話と質問コーナーします!【質問募集】

料理を始めたのは小学校5〜6年生のころだと発言しています。

そのきっかけはパン屋さんに行って、買って食べるのが好きだったから。なんとも子供らしい理由にほっこりさせられます。

少女の素朴な疑問

「パンって、どうやって作るんだろう?」というみんな通り過ぎてしまいそうな疑問を抱いた幼い頃のはるあんさん。

当たり前のように食べているものだから、パンの作り方を疑問に思う人はそうそういないのではないでしょうか。

確かに家庭でパンを作る機会はあまり多くないと思うので、ふと不思議に感じたのかもしれません。

でも普通ならそこで終わりです。調べずに疑問を持ったことすら忘れてしまうでしょう。

しかし彼女は違いました。ネットで検索したりして実際にパンを作ったのです。

食いしん坊で良かった

https://twitter.com/haruanne22/status/1197819143593967617?s=20

パン屋に行くと1個単位で売っているけど、自分で作れば8個とか出来上がるからお得じゃんと思ったという食いしん坊ぶり

最初はもちろん失敗の連続だったらしいのですが、自力でパンを作ったということに感動したはるあんさん。