注目キーワード

【あさぎーにょ】年齢や大学・事務所はどこ?グッズやアプリも気になる!服のブランドやカラコンも調査!歌ってみた動画は必見

出典元:https://www.youtube.com/watch?v=sd0qiai9akU

PCやスマホの発達により、クリエイティブな作業がより身近になった昨今。

ソフトウェアも以前より安価になり、個人でも写真、動画の編集ソフトが手に入りやすくなりました。

そしてそれはマルチなクリエイターを生み出す要因にもなっています。

今回紹介する「あさぎーにょ」もそんなマルチクリエイターなYouTuberの一人。

あさぎーにょという名前からも、彼女が「どんなYouTuber?」と気になるという方もいるのではないでしょうか。

今回はそんな「あさぎーにょ」を徹底解説していきます。

プロフィール

View this post on Instagram

お腹痛すぎて今日は本当に壮絶な1日やったわ。 吐き気もすごくてお腹も壊して 大変な1日を乗り越えたぜ。  心なしか顔色も悪く見えるぜ。  体調悪い時とかしんどい時とか 集中したいときとか急いでる時は マスクしたり変装してるので そっとしておくれ!  笑顔じゃない私を見せたくないのさ (かっこつけた)  レディースデーつらぁ! レディースデーの痛みを言葉で表現する選手権やろーよ。  coat: @starblinc60s hat:used  umbrella: @flyingtigerjp #あさぎーにょ #ポップファッション #へんてこポップ #レトロ#レトロコーデ#60s #ファッション #コーディネート #flyingTiger#傘

A post shared by あさぎーにょ (@asagiinyo) on

彼女の事を知る為にまずは基本的なプロフィールから見ていきましょう。

不思議な世界観をもったあさぎーにょ。彼女の素性は一体何なのでしょうか!?

出身大学は?

  • 本名:大西麻生(おおにしあさぎ)
  • 年齢:26歳
  • 生年月日:1993年10月6日
  • 身長:166cm
  • 血液型:O型
  • 出身地:兵庫県(現在は東京在住)
  • 好きなアーティスト:高橋優
  • 好きなもの:服(古着集め)絵を描くこと、歌うこと、料理

出典元 https://www.youtube.com/

あさぎーにょという名前は本名の大西麻生(おおにしあさぎ)から来ているようです。

彼女の母であるママぎーにょ(!?)曰く、「名前の由来は特にない」とのこと。

出身は兵庫県で現在は東京在住です。

以前、彼女の東大の卒業式に参加した動画から「東大出身である」とまことしやかにささやかれていました。

自身でもツイートしているように実際は東大出身ではないとのこと。

彼女は大学名は明かしていませんが、関西の大学に通っていたとのこと。

自分のやりたいことを追求する為に1年で退学し上京したそうです。

所属事務所は?

彼女のチャンネル「あさぎーにょ」でも説明しているように、彼女は無所属のフリーランスです。

只、企画やプロジェクトによっては単発で他の事務所とコラボレーションをしているようです。

彼女は事務所に所属はしていませんが、「CHOCOLATE」というクリエイトチームに加盟しているとのこと。

同じような価値観を持ったクリエイター同士でチームを作り、自分のアイデアを発信したいという思いがあるようです。

へんてこポップとは?

View this post on Instagram

1年前こんなことゆっていた。 そうして今、奇跡が重なって 出場出来るチャンスを目の前にしてる。  今日のYouTube見てほしいんだけど 今YouTubeFunFesという幕張メッセで行われる 大きなステージに出られるかどうかの コンテストに応募しているのね。  みんなをワクワクさせるパフォーマンスが やりたくて計画してる。。  応援してほしい!ワクワクさせたい! ありがとうと伝えさせてほしい! ワクワクを叶える姿を見せたい!  投票よろしくお願いします!  今YouTubeで皆んなのコメント読みながら ウルウルしてる。   #あさぎーにょ #へんてこポップ #ポップファッション #ファッション#コーデ #コーディネート #冬コーデ #YTFF#YouTubeFunFes #ユーチューブファンフェス #幕張メッセ

A post shared by あさぎーにょ (@asagiinyo) on

あさぎーにょを語るうえで欠かせないキーワード「へんてこポップ」。

彼女が提唱するへんてこポップとは一体何なのでしょうか?

マルチクリエイター

そもそもあさぎーにょはYouTubeを始める前はミュージシャンとして活動していました。

YouTuberになってからは、音楽活動は当然ながら現在は音楽、映像、イラスト制作等、なんと全てを自身で手掛けています。

そして、彼女が生み出すそれらアートの総称が「へんてこポップ」なのです。