出典元:https://youtu.be/jwW1NJh7JZ8
ガジェット系YouTuberと呼ばれるYouTuberたちがいます。自作PCやパソコンの関連機材を動画のネタにしているYouTuberですね。
分野が分野だけに男社会、知名度の高い配信者は大抵がオジサンという界隈ですが、その中で例外的な存在感を発しているのがせろりんねです。
2017年に動画投稿を開始するなり『こんな可愛いコが自作PCの紹介を?』と話題になったせろりんね、今回は彼女についてご紹介します。
せろりんねとは?
まずはせろりんねのプロフィールを確認していきましょう。
ちなみに上記動画はデビュー作です。まだガジェットを紹介しておらず、トークにもぎこちないところがあるのが初々しいですね!
せろりんねのプロフィール
年齢:22歳(2019年現在)
生年月日:1997年5月17日
チャンネル登録者数:約22万人
出典元:https://www.youtube.com/
上記のローストビーフの動画からもわかるように、最初は『りんね』という名前で活動していました。
それが『せろりんね』に変わったのには特に理由がなく、ふと思いついたのでそう変更したのだとか。
ところで、チャンネル登録者数が10万人を超えるYouTuberは全体の10%前後だとされています。
ジャンルにもよりますが、10万人を超えるとYouTuberとして生活できるとも言われていますね。
こういう観点から見てみると、せろりんねの人気は既にかなりのものと評価してよいでしょう。
親しみやすい珍しいタイプのガジェット系YouTuber
冒頭でも触れたように、せろりんねはいわゆるガジェット系YouTuberで、主にパソコンやその関連機器を動画のネタにしています。
若い女性だからと侮ってはいけません。
彼女の動画の内容は実に専門的で、パソコンに関する膨大な知識を背景に繰り出されるトークは軽快です。
大抵のガジェット系YouTuberは良く言えば本格的、悪く言えばオタク気質で、最初からその分野に詳しい人を視聴者に想定しがちです。
その点、せろりんねは親しみやすいトークと、初心者にもわかりやすい語り口を売りにしており、長い動画でもサクッと見られるのが特徴です。
『パソコンや周辺機器に興味はあるけど内容が難しくて』と、そう思われている方はせろりんねの動画から界隈に入るといいかもしれません。
動画投稿を始めた理由は暇だったから!?
せろりんねは動画投稿を始めた理由を『暇だったから』としています。
曰く、暇だったのでノリで動画を撮り始めたら趣味になってしまって、あれよあれよという間に本数を作ってしまっていたとか。
それで人気が出た訳ですから、好きこそものの上手なれということでしょうか?
人気が出始めた理由は禁断ボーイズが関係している?
『禁断ボーイズ』というYouTuberがいます。2019年現在、約195万人のチャンネル登録者を誇る大人気YouTuberですね。
さて、この禁断ボーイズが2017年末、可愛い女性YouTuberを紹介する企画を行いました。
当時、まだまだデビューして間もなかったせろりんねですが、この企画に紹介されたことで知名度が爆発します。
まだまだ初心者だったせろりんねを発掘してきた禁断ボーイズは流石ですね。
大学ではなく専門学校出身。学校は中退している?
さて、ガジェット系YouTuberとして知られる彼女ですから、当然、出身大学は理工系かと思いきや、実は専門学校出身だそうで。
ならばプログラミングやその方向の専門出身かといえば、そうではないとのことです。
あまり興味もない分野に何となく進学してしまい、結局、専門学校は1年あまりで中退したのだとか。
生活のためにフリーターをやっていたところ、例の『暇だったから動画を撮ってみようか』という気になったそうで、なるほどなという感じですね。
せろりんねの本名は大和田?
せろりんねの本名は『大和田』ではないかと噂されています。
これはTwitter上、せろりんねの友人だと語るアカウントの発言が元となっています。
そのアカウントではせろりんねらしい人物の写真も証拠として掲載されていますが、実のところ、顔は判別できません。
あくまでも雰囲気や身体的特徴が似ているというだけのことです。