出典元:https://www.youtube.com/watch?v=ty4dMEYSeCA&t=6s
バイクや車好きの間で絶大な人気を博しているのは、「まーさんガレージ」でおなじみの山田正昭さん。
プロ顔負けの整備技術で、自宅のガレージで行うバイクや車の改造が参考になるとニコニコ動画やYouTubeで話題です。
今回はまーさんこと山田正昭さんが一体何者なのか徹底分析していきます。
またまーさんが特集するオフ会の内容やBMWの情報までご紹介していきますので必見ですよ!
まーさんガレージって何者?
車やバイク好きの間では大人気のまーさんっていったい何者なのでしょうか。
まずはまーさんのプロフィールをご紹介してまいります。
年齢は?
1963年4月3日生まれ
温厚な雰囲気で動画の中ではあまり話さないイメージを持たれがちですが、実はおしゃべりでとても賑やかな男性。
シュールな自虐ネタがとても面白いんです!
また初めて動画をみた視聴者の方やファンから「ハゲいじり」をされることがあっても、笑いに変えてしまうまーさん。
とても不自然なカツラをかぶっているシーンもあり、見ていて飽きないのがまーさんの魅力です。
経歴
次にまーさんの経歴をご紹介してまいります.
まーさんは24歳のときに地元の出版会社で8年程勤務しており、高級車やバイク関連の記事を特集することが多かったそうです。
一時期は編集長も務められており、とても優秀な編集者だったことがわかりますね。
その後フリーのライターとして活動し自動車・バイク・パソコン関係の雑誌やWebメディアでの記事執筆をしていたようです。
2015年から「まーさんガレージ」としてYouTubeやニコニコ動画の活動が開始されました。
その後2018年3月からはフリーライターの仕事を一時ストップし、YouTuberとしての仕事を本格化させています。
2018年11月からはまーさんガレージ株式会社を設立し、YouTuberとしての仕事を法人化させているため、YouTubeでの収入はかなりのようです。
30年以上続けていたライターという仕事柄なのか、動画内でも工具の使い方や整備の説明がとてもわかりやすいですよ。
まーさん本人も文章よりも自由に伝えることができるYouTuberの仕事にやりがいを感じており、動画からバイクや車への愛が伝わってきます。
出身
出身:愛知県
活動拠点:名古屋
また、まーさんはずっと愛知県を拠点にされていますが、日本や北米大陸をツーリングで1周したという経歴もお持ちのようです。
日本一周は、出版会社で勤務される前のことなので、ライターの仕事をする前からのバイク好きだったようですね。
自分の好きなことを仕事にしているまーさん。とても羨ましいですね!
まーさんガレージのチャンネル登録者数や年収のご紹介
着々と人気を集めているまーさんはいったいどれくらいの収入を得ているのでしょうか?