注目キーワード

【朝倉未来 Mikuru Asakura】身長や服のブランドは?強さの秘密を動画から検証!シバターとの試合結果も必見!

出典元:https://www.youtube.com/watch?v=DgEdr0vg8Co&t=341s

今、日本で最も注目されている格闘家でありYouTuberでもある、それが朝倉未来(みくる)です。

朝倉未来のチャンネルは、2019年12月の時点で登録者数50万人越えと大変人気になっています。

もはや格闘家という肩書を超えた“人気YouTuber”と言って過言ではないでしょう。

では、朝倉未来はYouTuberとしてどんな活動している?格闘技の実力は?その過去とは?気になることを調べてみました。

朝倉未来とはどんな人物なのか?

朝倉未来は、総合格闘技団体・RIZINのリングに上がるフェザー級の総合格闘家です。RIZINに参戦して5連勝したことで、一気に日本のエース選手となりました。

まずは、そんな朝倉未来とはどんな人物なのか?掘り下げてみました。

朝倉未来のプロフィールを調べてみた

朝倉未来のプロフィール概要は以下の通りです。

生年月日:1992年7月15日
出身地:愛知県豊橋市
身長:177cm
体重:66kg
弟:朝倉海
所属:トライフォース赤坂

引用元: https://ja.wikipedia.org/wiki/朝倉未来

子供のころから極真空手相撲を学び、さらに弟の朝倉海(かい)との兄弟喧嘩でその格闘センスを磨いたといいます。

特に兄弟喧嘩は壮絶で、お互い血だらけになり、母親が困って児童相談所に相談したほどだとか。

その後もやんちゃな青春時代を過ごして18歳で格闘家を志し、DEEP、THE OUTSIDERなどのリングを経てRIZINに参戦します。

朝倉未来はブランド好きのおしゃれさん?

SY32に行ってみた

朝倉未来はファッションでも注目されています。

普段好んで着ているのがイタリアのSWEET YEARSが出したSY32というブランドのTシャツや、ポロ・ラルフローレンのトレーナーなど。

さらに、レイバンのサングラスを身に着け、HUBLOTのクラシックフュージョンという85万円もする高級腕時計を腕にはめています。

一方で、練習中に身に着けているのはバンデルのウェアやネックレス。バンデルは、「体のポテンシャルを最大限に引き出す」などと謳ってアスリートに人気のブランドです。

練習中は無骨な格闘家らしくスポーツブランドを身に着け、普段はおしゃれブランドをさりげなく着こなすというギャップが、女性人気も押し上げているのでしょう。

朝倉未来の壮絶な青春時代とは?

朝倉未来と言えば、喧嘩に明け暮れた壮絶な青春時代のエピソードが特に有名です。

1人で10人を相手に喧嘩をしたとか、暴走族をシメて回ったとか、とにかく勇ましいエピソードが並びます。

一体、朝倉未来はどんな青春時代を送っていたのでしょう?

少年院に入っていた⁉喧嘩武勇伝

中学に上がるころから、先輩に敬意を払わなければいけないという慣習に反発して喧嘩を繰り返していたという朝倉未来。

この頃、先輩10人を相手にたった1人で喧嘩をしたという伝説がありますが、先輩10人が集まったものの、未来の迫力に怖気づき先輩たちが逃げ出して喧嘩にならなかったというのが真相のようです。

中学を卒業しても喧嘩に明け暮れ、特に集団で喧嘩をする暴走族を毛嫌いして喧嘩を売っていました。

そんな暴走族をシメるために暴走族に乗り込み、1人づつシメていってやがて自身が暴走族の副総長になってしまいました。

そんな中で無免許運転していたことが警察にバレ、さらに過去の傷害事件も発覚し、16歳で少年院に収容されます。

退院した時は18歳。この頃、先輩に勧められて格闘家を志したといいます。

弟もストリートファイター?

朝倉未来のストリートファイトのバックボーンは弟・海との兄弟喧嘩です。

だとすると、朝倉海も相当の喧嘩の実力だと推定でき、案の定現在は海もRIZINのリングで活躍しています。