そして何より、彼がゲームをプレイする姿は愛に満ち溢れています。
欲しかったキャラを手に入れたときの反応、強敵を倒したときの笑顔、どれもが子供のようで見ているこちらまで笑顔になってしまいますよ!
職業はゲームのシナリオライター
ちなみにそんなとーまですが、彼は兼業YouTuberで本職はゲームのシナリオライターだそうです。
正確にはシナリオライティングなどもこなすフリーのライターですね。
見ている子供たちを楽しませる彼の動画の作り込み、これは彼の職業柄なのかもしれません。
なお、現時点でどのようなゲームに携わったかなどについては公表していません。
本名は当麻
ハンドルネーム『とうま』の名前の由来は本名であると公言しており、漢字で書くと『当麻』だそうです。
ちなみに名字は関西圏の地名に同じものがあるそうで、また『つ』から始まるものだそうですよ。
出身は関西
動画内で関西弁を用いることからもわかるように、とーまの出身は関西だそうです。
厳密にどの県かまではわかりませんが、発音からして大阪辺りでしょうか?
関西弁はともすると乱暴な言葉遣いに聴こえてしまうことがあるものですが、それをあれだけ爽やかに使いこなすのは流石というしかありません。
所属事務所はUUUM
次はとーまの所属事務所や年収に切り込んで行きましょう!
所属事務所はヒカキンらと同じ
所属事務所はヒカキンらと同じ『UUUM』です。
現在YouTuber事務所は凄まじい勢いで増え続けていますが、『UUUM』は草分け的存在だけあって最大手です。
そこに所属するだけでも名誉、所属できれば一流YouTuberの証な事務所ですから、こんなところからもとーまの人気がわかります。
気になる年収は?
誰しも気になるところ、とーま程のYouTuberになるとどれぐらいの年収を得られるのでしょうか?
YouTuberの収入の仕組みを理解するところから始めましょう。
YouTuberの主な収益源は次の3つに大別できます。
- 動画に挿入される広告の広告料(再生数に応じて支払われる。単価は人それぞれ)
- 生放送中の投げ銭
- 事務所からの給与&グッズ収益
トーマの場合は1と3が主な収入源ということになるでしょう。
さて2019年12月現在、とーまのアップロードした動画の総再生回数は1億8290万回です。
とーまの動画再生毎に得られる広告料は、彼のチャンネルの規模だと大体0.15円ぐらいとなります。
従って182900000×0.15=27435000がこれまでの3年間で得られた広告料です。2700万円! 凄い金額ですね。
2700万円を3年で割ると、広告料から得られた額だけでも年収は900万円ということになります。
ここに事務所からの給与や不定期ですがグッズの利益を合わせると、最低でも1000万円は超えていると見ていいでしょう。
エンディングに使っている曲はなに?
ファンでもなかなか知らない豆知識!
とーまがエンディングで30秒ほど流している曲はなんという曲でしょうか?
エンディングの曲は『where you are』
ずばり『where you are』が曲名です。
しっとりした曲調ながら力強い歌声で、とーまのトークの後に聴くと昂った気分が落ち着くのを感じますね。
『where you are』はフリー楽曲
そんな『where you are』ですがなんとコレ、ネット上で無料ダウンロード出来るフリー楽曲だとか。
配信元はそういったフリー楽曲配信の大手『魔王魂』です。フルバージョンが聴きたい人はアクセスしてみましょう。