出典元:https://www.youtube.com/watch?v=qg7SVkUpOJE
歌の巧いVtuberというと誰を想像するでしょうか?
富士葵を始め歌唱系Vtuberは星の数ほどいますが、いま、注目されているのが緑仙です。
中性的で透き通った、それでいて伸びのある歌声は一度聴くと忘れられない魅力があります。
緑仙の魅力は歌に限りません。
にじさんじ出身だけあって本人のキャラクターが濃く、トークにゲーム実況に幅広く面白い活動を行っています。
ここではそんな緑仙のプロフィールやオススメ動画、それに前世にも迫っていきたいと思います。
緑仙のプロフィール
緑仙のプロフィール
名前:緑仙(リューシェン)
本名:仙河緑(せんがみどり)
身長:165cm
年齢:17歳
性別:不詳
所属:にじさんじSEEDs
チャンネル登録者数:約22万人(2020年1月現在)
チャンネル開設:2019年7月24日
主な動画内容:実況プレイや雑談
出典元:https://www.youtube.com/
上記のように緑仙の名前はこう書いて『リューシェン』と読みます。
名前も装いも中国風ですが歴とした日本人です。どちらも身バレを防ぐために配信用として用意したものだそうで。
名前は本人がしばしば自称しているように『新緑の緑にベガルタ仙台の仙』で覚えましょう。
ちなみに何時も胸に抱えているパンダは客寄せ用だとか。
本名は?
既に触れたように緑仙は身バレに細心の注意を払っています。
服や名前をそれように用意していたり、動画内でも『身バレが怖いから個人情報は話さない』と語っています。
しかし、そんな本人の自衛も甲斐なく、にじさんじ公式は緑仙の本名は仙河緑とあっさり公表してしまいました。
現在に至るまで緑仙はそれが本名であると頑なに認めていません。
こういうプロレスっぽい、少しトボけたエピソードも緑仙の魅力のひとつでしょう。
【高校デビューに失敗】友達がいない!?
さて、動画内で自ら『美形で話術にも恵まれている』などと語る緑仙ですが、友達がいません。
これは高校デビューに失敗してしまったからだとか。
配信デビューしたキッカケも自分の魅力を世間にアピールしたい&友達を作りたいからだそうです。
冒頭でも触れたように歌が巧いのも友達がいない=時間が余る=ヒトカラに入り浸っているからだとか。涙ぐましい話です。